• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

ボケてるのか、見てないのか…

昨日の帰り道での出来事です。

片側2車線から、右折専用レーンを経て1車線になるところで、
自分は左側車線(直進で残るレーン)を走っておりました。

そして車線が減る交差点に差し掛かると、
右側少し前を走っていた3代目プリ臼が、
こともあろうかウィンカーもなしに、
こっち側に入ってこようとするじゃないですか。

おまけに、途中でこちらに気付いたのか、
大慌てでブレーキを踏む始末。

レーンのミスは誰しもあることですから、そこは気にしません。
でも、できればそこで復帰ではなく、
ルールに従って進んだ先で道をたどって復帰してほしいです。

アカンと思ったのは、
左側車線に車がいないと思っていたか、もしくは、
その前に入れるものだと勝手に決めつけていたことです。

世の中そんなに甘くないです。

これが自分だったから、
ブログネタ、ゲットだぜ!ぐらいにしか思いませんが、
ちほーによってはクラクション攻撃を浴びせられたリ、
下手するとどえらいことに発展してたかもしれません。

くわばら、くわばら…。
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2017/05/19 06:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

新型プレリュード
SUN SUNさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年5月19日 9:46
良く居ますね~
ひどいのになると、行き着く先まで行って停まってウインカー出して入れてもらおうとして、右折車線大渋滞ってのも・・・
一旦曲がれや!!w

まあ私の場合は、向こうが物理的に見えてない可能性があるんですがw
コメントへの返答
2017年5月20日 8:09
間違った時の復帰の仕方って、教習所では明確に教えていないですよね。
それも問題だと思うんです。

ちなみに、セル子さんもデカいRVなら死角に入りますよw
2017年5月19日 20:45
「俺が通るんだからコイツは道を譲って当然」なのかも・・・。

時々、「赤ちゃんが乗っています」ステッカーを、こーゆー解釈で使ってる人がいますが、それと似たようなものかと。
 ↓
まっどまっくす2の拾い画像
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/438/362/3438362/p5.jpg
コメントへの返答
2017年5月20日 8:35
そんな唯我独尊野郎は、ぜひとも公道から退場してほしいですなぁ…
2017年5月19日 22:59
無くなる方の車線が空いてるからって、ギリギリまでそっちを走って、亡くなる直前で無理やり入ってくる輩もいますよね。

そう言う奴は見ててすぐ分かるので、車間を詰めてますけど。
本当は、そんなことしなくて良い様に、みんながマナーを守って走ってくれれば良いのですが・・・・・・

あ、間違えてしまって困ってる風の車はちゃんと入れてあげますよ(笑)
コメントへの返答
2017年5月20日 8:41
明らかに確信犯なのは、私もブロックしますねw

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation