• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

水洗いだけでも大丈夫

水洗いだけでも大丈夫 画像は、今日の昼に霧島神社で洗車した後の1枚。
紅葉がきれいだったので、一緒にとりました。

コーティングがいまだに生きている、とはもう考えていないのですが、
それでも水洗いだけでこれだけキレイになれば十分でしょう。

しかし、近づいて天井を見てみると、大小さまざまな傷がついちゃってます。
またどこかのタイミングでキズ消ししたいですね~。

今日の給油結果は、
291km走って14.05Lでした。
20km/Lは超えてますね。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2017/11/11 19:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年11月11日 20:47
いい画像ですね♩

私も今日、と言うか今が水洗いしてコメントしました(笑

傷は....まぁ〜仕方ないッス(汗

私の方も目立つ傷は増えて来てどうにかしたいですが、磨き込むほどの意欲が(悲

十分に洗車する時間が欲しいですね♩
コメントへの返答
2017年11月11日 20:57
あざっす。

定期的に水洗いしていれば、シャンプーとか使わなくてもいいような気がするんですけどね。
コーティングやワックスは必要ですが。

セル子さんの場合、傷を磨いてとるということは、コーティングとオサラバすることになるので、痛し痒しなんですよね~
2017年11月12日 14:56
いいケツですねぇ(下品w

13インチが様になるのは
旧規格がだからなのでしょうか?(笑)

トゥデイのタイヤもそろそろ寿命で
カッコつけて14インチで
オフセットギリギリを攻めるか

ふぁるこんさんみたく
13インチをシンプルに履きこなすか

迷いどころなんです(^o^;)

14インチはタイヤ豊富ですが
13インチは・・・ねぇですw
トゥデイは145/65R13が標準なので
定番サイズ(155/65)だと大きいのです(;´д`)
仕事上付き合いのある「横何とかタイヤ」
だとネオバかエコスしか155/60R13は
選択肢ないと言うねwww
コメントへの返答
2017年11月12日 16:14
純正が13インチだから、というのが一番大きいのでしょうね。
とはいえ、タイヤのチョイスが年々減っているので、これをどこまで続けられるかは…

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation