• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月11日

<趣味>高速使って飲みに行くコーヒー

金曜日は逆プレミアムフライデーとでも言いましょうか、
久々に日付またいでしまい、
金曜日中には会社を出られなかったという罠にはまり、
土曜日はそんなくたびれた体を引きずりながら休日出勤。
しかも、休みの日なのに客から電話かかってきて緊急対応を迫られるとかいうオチまでつく。
そして帰宅は午後7時過ぎときたもんだ。

そんなわけで、いつもの土曜日の予定を日曜日にずらしたものの、
日曜日は日曜日で散髪という、時間のかかるイベントがあるため、
午前中が使えなくなるというとてもキツいスケジュールと相成っておりました。

それでも、次の土曜日には珈琲工房木馬に行けないスケジュールがあるため、
なんとか今日にねじ込みました。

ホームタウンから高速をぶっ飛ばして、
到着したのは午後1時半。
すでに車が2台入っておりました。

2台ぐらいならいつものカウンター席は空いているかな、と思いきや、
行ってみたらカウンターにはキャピキャピしたのが3人座っておりました。

(´・ω・`) 「違う、そうじゃない…」

脳内にこんな声がしていました。

木馬って空間は、
お互い名前も知らないけれど木馬が好きというだけでつながる常連が、
その場の流れで話したりしながらのんびりするものなんだ。
(注:あくまで個人的見解です)

塚原高原が割と有名になってからというもの、
一見さんがふらりと立ち寄ってくることも多くなってきました。
それを悪いとは申しませんが、
それまであった雰囲気が失われるのはさみしいな、と思うのであります。

今日はお客さんが多くて、
自分が来てからでも4組は店に来ました。
しかし、中がいっぱいだったために諦めた人たちも半数いました。

確かに、木馬はある時期を除けば、スイーツも楽しめるカフェです。
でも、こういう雰囲気って何か違う。
そんな感じがするんです。

そりゃ、オサーン2人で1つのモンブランをつつきながらコーヒー飲んでしゃべるのと、
若い女子がケーキ食べながらしゃべるのと何が違うのか、と言われたら、
何もかもが違うかもしれませんが、そんなに違わないのかもしれません。(禅問答)

あまりに人が来るので、
今日は間合いを見計らって早々に退散しました。
そんな慌ただしい中でも、マスターとコーヒーの話ができたのは良かったですね。

そして、自分がHARIOで淹れた映画祭ブレンドには、
マスターがKalitaで淹れた映画祭ブレンドに比べて、
甘みやコクが足りないということを知ることができました…。
まだまだ先は長そうです。(´・ω・`)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2018/02/11 21:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

参加することに、
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年2月11日 23:08
夜分遅くにコメント申し訳ないです。

いゃ〜なんか分かりますよ。

やっぱ自分にとっての店内イメージってあるもので、他のお客さん達に崩される時ってありますもん(汗

それだけ ふぁるこんさん にとって“大切な場所” になってるって事ですよ!

いいじゃないですか!イメージが崩れた事じゃないですよ?そう言う場所があるって事にです(ニコ

また美味しさ珈琲を飲みに行って下さい♫
コメントへの返答
2018年2月12日 8:59
木馬は大切な場所…そうですね。
確かに、そういう場所になっていると思います。
2018年2月12日 4:38
気持ちはわかるが、おっさんが二人でモンブラン・・・。

(*´Д`*)
コメントへの返答
2018年2月12日 9:01
友人連れて行ったときに、最後のモンブランをいただいちゃったんですよ。
1個しかなかったので、2人でわけることになったんですw

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation