• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

ハブベアリング交換顛末記

先々週の土曜日、
フロント周りから異音がするので主治医に相談したところ、
ハブベアリングの劣化と一撃で診断され、
見積りをお願いするも、
社長がダウンしてしまったので来週にしてほしい、と言われて2週間。

ようやく見積りが出ました。

聞けば、主治医がインフルで倒れてたとのことw
そりゃしょうがないwww

で、今日の朝に連絡があったので、
パーツを取り寄せてもらって、
昼過ぎに入庫、夕方に仕上がりというスケジュールを組む。

その道中、明らかにセル子さんのレスポンスが良い。
劣化したベアリング交換に行くことが分かっているのか…。

そんで、一通りの用事を済ませて入庫。
今回の代車は2代目ミラアヴィ。
初代ミラアヴィが割とスマートでかっこよかったのに、
縦に伸びた上に目がやぼったくなっちゃった(当社比)印象の子。

代車に乗って走り出して束の間、
窓を開けようと思ったらドアにスイッチがないことに気付く。

こやつ、普通は電動ミラーの調整ボタンがあるところに、
4枚分の窓のスイッチが付いておりました。
それに気付くまでだいぶ時間がかかってますw

そんなこんなで時間が経ち、セル子さん退院。
異音も振動もなくなってスッキリ爽快!
やっぱりこうでなくっちゃいけません。

そんなわけで、セル子さんのハブベアリング交換は無事に完了しました。
諭吉2人が旅立ちましたとさ。
ブログ一覧 | セル子 | クルマ
Posted at 2018/03/03 18:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2018年3月3日 19:48
日帰り入院からの退院おめでとうございます٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

すこぶる元気なようでなによりです(ニコ

やっぱ正常な状態はいいですよね〜

明日もドライブ日和っぽいですよ?!
予定が空いてれば お出かけしてみては(ニコ
コメントへの返答
2018年3月3日 22:03
あっざーっす(´・ω・`)ノシ

こういう部分はマメに交換していかないと、大ケガにつながっちゃいますからね~

明日は香川に前日入りしなきゃならんのですよ。(´・ω・`)

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation