• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月18日

<日常>暑いですねぇ

春になったと思いきや、
冬に戻ったかのごとき寒さに見舞われた後は、
いきなりの夏日とか、マジで体がついていきません。

というか、冬物と夏物の入れ替えがおいつかないんだってヴァ!

もう夏物のオフトゥンセットで良いはずなのに、
週末のタイミングを逃しているため、
冬物を洗って片付けることができずにいます。

夏物も一度洗ってから使いたいのですが、
これまた平日ではその時間が取れない。

俺、今度の週末は、冬物の布団カバーと夏物の布団カバーを入れ替えるんだ…
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/05/18 00:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

心残りは。
.ξさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年5月18日 12:56
夏物セット&上下毛布、という装備なら、いろいろ対応できるかも☆
コメントへの返答
2018年5月20日 10:07
そうですね。今は冬の掛布団を外して毛布だけかぶってます。
敷きカバーも冬のままですが、この週末は少し夜が肌寒いので問題なしです。
こういう風にコロコロ気温が変わられると、対応しきれないですよねぇ…

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation