• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月24日

<日常>暑いっすわぁ…

暑い日が続いてますね。
エアコンがあるおかげで、自宅快適なのですが、
おやすみタイマーでエアコンが切れるときついっすね。

朝から気温が高くて、通勤でも汗がたらたらと…

車も窓を開けている程度ではどうにもならず、
エアコン入れないと汗かいちゃいます。

なにか良い暑さ対策ないですかねー?

こういう時は、水分&塩分補給を忘れずに、
飲みたくなくても定期的に水を飲むようにした方がいいらしいっすね。

サーバールームにこもっていると、水分補給はできないんですが、
寒さでやられそうになっちゃいますけどね…。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/07/24 06:33:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年7月24日 22:43
保冷剤を体中に巻き付けておけば涼しいはずです!(笑)
コメントへの返答
2018年7月25日 6:31
なるほど、その手が!
昔は氷枕とか使ってましたよね~
2018年7月25日 9:39
エアコンのタイマーをOFF、冷房全開より少し緩めにして、長袖を着て毛布をかぶって寝る!

昭和の頃からずっと聞かされ続けている、かかりつけ内科医の先生の、夜の熱中症対策です。
コメントへの返答
2018年7月28日 18:21
月夜に提灯…(´・ω・`)
サーバールームで寝るのと変わらない気がするぉ…(´・ω・`)

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation