• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月07日

<洗車>こだわりの道具だからこそ

どうも、週に1回水洗い洗車をする男、ふぁるこんです。(´・ω・`)

水洗いだけで終わってしまうため、
その拭きあげに使う布にはこだわりがあります。( `・ω・´)

というか、こだわれるところがそこしかない、とも言う。(´・ω・`)

今使っている拭きあげ用の布は、以下の3種類。
・ブリスのスーパーゴールドクロス
・ソフト99のプレミアム吸水クロス
・TARO WORKSの超ソフトマイクロファイバータオル

スーパーゴールドクロスが2k円超えしている以外は、
2枚とも1k円以下というお値段。
でも、吸水性、保水性ともに優れており、とても張宝しt…もとい、重宝しております。(´・ω・`;)

しかし、このこだわって選んだ拭きあげ用の布も、
使えば当然汚れてきますし、性能も落ちてきます。(´・ω・`)

一定以上性能が落ちたら交換ということになるでしょうが、
なるべくその時期を遅らせるためにメンテナンスは必須。
水洗いだけでは汚れを落としきれず、徐々に黒ずんできます。(´;ω;`)

「おいどんは衣類用洗剤で洗っているでゴワス」( `・ω・´)

とか、

「ボクくらいになると、ドライ用のやさしい洗剤を使うよベイベー」(  ̄ー ̄)

などは、まだまだ甘い。( ̄ー ̄)フッ
わっちが最近編み出したメンテナンス方法は…

洗濯用洗剤+台所用洗剤+柔軟剤仕上げ

だあぁぁぁぁぁ!( ゚Д゚)_σ

洗濯用洗剤は基本的な汚れを落としてくれます。
しかし、車の汚れには油っぽいものもあります。
これを台所用洗剤で落とします。
ですが、このまますすいで終わりだと、繊維がゴワゴワになります。
そこで、柔軟剤の出番です。

ここまでやると、次に使う時もふんわりやわらかで、吸水性も期待できます。
逆に言うと、そこまでやらないと寿命が短く、
あっという間にお取替え、ということになっちゃいます。(´;ω;`)

そりゃまぁ、

「宵越しのマイクロファイバータオルは持たねぇ!」( `・ω・´)
という江戸っ子気質な人だったり、

「じいや、この布は1回使ったから新しいものに換えておいてくれたまへ」(  ̄ー ̄)
というハイソな人だったりすれば別ですが…

そんなわけで、快適に洗車するためにも、
道具にも気を使っていますよ、というお話でした。(´・ω・`)ノシ
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2018/10/07 20:12:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation