• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

代車で借りてるラビット鈴木

先日、車検をするからと入れ替えになったプレ夫バンの代わりに、
ラビット鈴木(初代)が来ました。

プレ夫君はCVTの初期応答性は良かったものの、
50km/hからの伸びが絶望的でした。

足は良かったのかもしれませんが、
速度域がそんなもんだったので、
確認することができませんでした。

そんなプレ夫君から、ATのラビット鈴木(初代)にバトンタッチ。
発進時のラグは大きくなったものの、
中速からの伸びはこっちの方が上。

しかし、アクセル開度を一定にして平坦な道を走っているときに、
息継ぎというかなんというか、
グッとエンブレがかかるときがあります。

それがいつ来るかわからないので、気持ち悪いやら不愉快やら…

その上、坂道でキックダウンしないという自由奔放さ。
トルクがほしけりゃO/DOFFするしかないです。

そんなわけで、ATの具合はあまり良くないです。
こいつ、どんな育てられ方だったのやら…

背が低いおかげで着座位置は悪くないのですが、
このATには悩まされそうです。

セル子さん、早く帰ってきてください。(´;ω;`)ウッ…
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2018/10/28 17:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年10月29日 12:33
CVTは癖が有りますよね。
やはり、MTが一番です(笑)
コメントへの返答
2018年10月29日 21:57
ですねぇ(笑)

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation