• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

<自分>腰が痛い(ど直球)

土曜日から腰が痛いのです。

何か思い当たるフシがあるとすれば、
先週はやたらと車の運転をしてた、ってことぐらい。

月曜午後から火曜日の夕方までの間に、
大分~高松を往復したのを皮切りに、
現地調査などで都合400kmぐらいは運転してるはず。

それも、会社の車を。

セル子さんの長時間運転なら、
シートがSR-7なのでそれほど負担にはならないんですけど、
普通車の純正シートなので微妙に合わないところがあって、
疲れが蓄積されたのやもしれません。

そんなわけで、
週末は腰痛と闘いながら用事を済ませました。

しかし、この類の腰痛は久しぶりですね。
高校時代はよく悩まされたもんです。
これが出ると走れなくなるんですよね~。
まぁ、社会人になって走ることなんてそんなにないわけですが、
仕事で歩き回ることはあるわけで、
それに耐えられるかどうかはちと不安です。

今のところ歩けるので、まだ大丈夫かな~。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2018/12/03 00:25:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年12月3日 10:34
うーむ・・・

使ったことないのでいい加減なことは言えないですが、最近のSEVは対人用が主力みたいで、腰痛対策のもあるみたいです。すごい値段ですが(汗

暇なときは、横向けに背中を丸めて猫型で寝転がると、椎間板ヘルニアが原因の人なら楽になることがあります。
仰向けに寝っ転がり、足を10センチほど浮かせて30秒。
あ、腰痛なぅの人にはキツイか・・・。

予防なら、腹筋(!)背筋鍛えるのがいいらしく、それなら、ジェル塗ってぶるぶるする低周波のやつが意外と効くみたいです。

薬局で、処方箋無しで買えるタイプのロキソニンがあるらしいですが、結構楽になると思います。僕は最近、腰痛じゃないけど処方箋もらってロキソニンを浴びるように飲んでいますw
1年以上、毎日飲んでも、特に副作用や肝臓が、とかは、ありません。

バファリンでも、何も飲まないよりは楽になると思います・・・。ロキソニンがだめならバファリン飲めばいいじゃない、って時があって、そんなときはバファリンも侮れません。
コメントへの返答
2018年12月3日 21:40
痛み止めは考えたことなかったですね~
風邪の時は真っ先に薬飲みますがwww

低周波で腹筋鍛えるアレは効果があるのか半信半疑でしたけど、師匠にそう言われたら某茄子で買ってみようかな…?
2018年12月4日 12:28
つ【https://lifunas.com/ems-matome】
コメントへの返答
2018年12月4日 20:53
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation