• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月04日

血の気が引くとはこのこと

血の気が引くとはこのこと 画像は、2/2の塚原高原に至る道の脇。
御覧の通り、雪があります。

この道は登りも下りも勾配が急ですが、
そこそこのワインディングがあって楽しい道なのです。

で、登りの急なエリアを抜けて、勾配が緩やかになったところで、
3速のまま加速し、4速に入れて勢いをつける…と思ってギアを入れようとした瞬間、
視界に飛び込んできたのは、路面に残った雪…!

瞬時に血の気が引きます。

いかにほとんど解けているとはいえ、
タイヤの位置に微妙ながら残っています。
ここでブレーキを踏もうものなら、最悪タイヤロックで吹っ飛んで終了です。

しかも、ここは路肩に車を停めて山に入る不逞の輩が多く、
こんなに雪が残っているにも関わらず、何台もの車が停められておりました。
そんなわけで、路肩もあまり余裕がありません。

滑るわけにはいかない。

アクセルから足を外して、上り坂とエンブレで速度を落とします。
幸い、何事もなく雪が残ったエリアを抜けることができました。
しかし、寿命が何年か縮みましたわ~
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2019/02/04 00:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年2月4日 16:37
確かアル子さんも、濡れた路面でグリップが、byGS店内、でしたっけ?

対向車が出現して、同時に似たようなことになったら、楽しいお祭りですな・・・・(汗
コメントへの返答
2019年2月4日 19:50
アル子さんは、
1.雨上がりの濡れた路面で、
2.ややオーバースピードでコーナーに突っ込み、
3.路肩にはみ出したK虎を避けるためにイン側にハンドルをきったら、
4.すべって対向車線へイン、
5.対向してきた大型車を避けるべくアウト側にハンドルを切る
6.GSへGO

(´・ω・`) …

(´;ω;`)ウッ…

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation