• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月10日

<趣味>HGUCのシナンジュスタインを作ってみた

絶望のあまりに画像もないよ。(´・ω・`)

まず、取説のストーリーに絶望した!щ(゚д゚щ)

UCのラストのご都合主義感というか、
ご老公の印籠感というか、
緊張感もドキドキもない〆方にかなり絶望してたので、
ネオジオン側が自分たちの存在意義を捨てるように、
コロニー内でビームライフル撃つ時点で『やっぱりな』と思った。

とはいえ、ジオンもジオンでコロニーに毒ガス流し込んだりしてるので、
この点についてはそうでもないのかもしれない。

次(´・ω・)っ

プロペラントタンクの位置に絶望した!щ(゚Д゚щ)

シナンジュの特徴でもある、推進方向を変えられるバックパックですが、
シナンジュスタインでも同様の構造になっています。
ところが、プロペラントタンクの接続位置が違うのです。
シナンジュは本体接続ですが、スタインはバックパックの動くブロックにつけてます。

あれ?
Sガンダムで肩に付けたAパーツ主翼でも微妙なAMBACで微調整するとか言ってなかった?
Kさん、そんなデカいものブン回したら、推力方向変えるだけじゃ済まなくね?
まぁ、物理法則無視するサイコフレームの力があるからどうでもいいのかw

次(´・ω・)っ

最近のHGにありがちな、首関節がユルユルな設計に絶望した!щ(゚Д゚щ)

そもそもボールジョイントで動かせるのに、
ジョイントの土台を動かす理由が良く分からない。
おまけに、うなじがメットで覆われているので、
上を向かせることがほとんどできない。
可動域は広くないのに緩い関節…どういうことなの…?

そんなわけで、本体作り終えた時点でやる気がゼロになったため、
武器類は一切作らずにお蔵入りしそうです。(´・ω・`)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2019/02/10 23:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

昼休み~
takeshi.oさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation