• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月16日

<自分>首コリがヒドい

仕事上机に座ってPCを使う時間がほとんどなので、
肩コリは社会人になってからずっと悩まされてきました。

そして、最近肩コリが首にも伝搬するようになってきました。

自分でほぐそうと努力はするものの、
やはりなかなかすっきりと解決はできませぬ。

日頃の姿勢に原因があるとするならば、
そこを改善した方がいいんでしょうねぇ。

会社のモニターは、頭の角度を少し上向きにするよう、
下に台を置いて使っていますが、
このまえやった席替えの時に、
この配置がビミョーにおかしくなったのかも。

もっとも首が楽になる配置を探してみようと思います。
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2019/07/16 06:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

車検完了
nogizakaさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年7月16日 12:26
はり・お灸に行ってみては?
コメントへの返答
2019年7月16日 21:54
鍼は効くと後輩に勧められましたが、どうも行く勇気が…
2019年7月16日 20:48
私も肩こり、と言うか首コリ?に悩まされてます。
まあ、1日中パソコンとにらめっこなのでしょうがないかなぁ・・・・って諦めてます。
マッサージに行っても、その時だけなのでお金が勿体ないし・・・・
何かいい方法は無いですかね?
コメントへの返答
2019年7月17日 0:08
今日ディスプレイの位置を少し下げたら、仕事上がりに首がだいぶ楽になりました。
冗談のようですが、本当の話です。

今回ディスプレイは、水平より少しうつむき加減になるように、高さを下げました。
これで首の痛みが変わるんですね。

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation