• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

買ったケミカルで鉄粉落とし

結局、SABでキーパー技研の出してる
「コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用」
を購入。
これを使って鉄粉取るのZE☆

まずはホイール。
軽く水洗いしてケミカルを吹きかけたらこんな感じ。


水をかけてすすいだらこんな感じ。


くすんだ感じは少しは薄れたかな?

次にボディ。


まぁ、当初から予想はしていたけど、
濃色なんで鉄粉反応の紫色なんて見えやしないw

そんなわけで、白い布で拭き上げてみた。


一応推奨の5分ぐらい放置していたんだけど、
言われたらそんな気がする程度には紫色?
セル子さんのボディには鉄粉が付いていないのか、
はたまた鉄粉までケミカルが到達できていないのか…
やはり、ズボラしないでコーティング落としてからやればよかった。

そして、本日のメーンイベント!

しゃしゃーん!(by Windows3.1)


EVA(人型決戦兵器じゃないぉ)の板から、純正の形を切り出したもの。
本来はこのツヤツヤした面を後ろに向けるんだろうけど、
こっちの方が汚れが落としやすいと期待して前に向けた。

装着後はこちら。


…実はこれ、丸められて筒の梱包材で送られてきたから、
かなりクセがついちゃってたのよね。
で、逆向きに丸めてみたんだけど、きれいにはクセが取れなかったと。
こうなってしまった以上は、この局面を活かすしかない。
そこで、風を流せるように装着してみようと思った結果、こうなった、と。
泥を避ける機能にはそれほど影響は出ないと思う…。

そうそう。
昨日オイル交換した後、特に漏れは確認されなかったので、
オイル交換はこれにて一件落着(by遠山金四郎)
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2019/10/13 20:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation