• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月11日

今日あたりには届くかな

先日、T10のLEDバルブをAmazonで注文しました。

いわゆるマップランプというやつで、
バルブのてっぺんにはチップがなく、
側面にのみ配置されているタイプです。

どういうことかと言うと、
ハイマウントストップランプに使うからなんです。

これ、あまりまぶしいのはアカンと思ってます。
ついているかどうかが分かればいいのであって、
後続車を幻惑するような光量は不要。

であれば、側面だけ光って、リフレクターで反射させれば、
直接光を見なくて済むのではないか?と、考えた結果、
プリント基板にチップをつけて切り出したようなタイプのバルブをお買い上げ。

高輝度を謳っているチップを使っていながら、
思いのほか暗くて使えないというレビューがあったもんですから、

これだ m9っ`Д´)ヘキサゴン!!

と、なったのです。
自分の使い道では、暗くてもブレーキを踏んだことさえ伝わればいいので、
むしろ暗いのはウェルカムです。

到着したら、交換してみましょうかね~
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2019/12/11 00:09:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2019年12月12日 19:48
そう言えば、以前、ブレーキランプのカバーをクリアにしてる奴の後ろについてしまったことがあります。
そいつがブレーキを踏むたびに、眩しいったらありゃしない。
ブレーキのたびにパッシングしようかと思いましたよ(笑)
まあ、面倒は御免なのでしませんでしたけど・・・・
コメントへの返答
2019年12月12日 21:36
この手の輩は、周りがどう思うとかは気にしないですからねぇ…。
自分ファーストですからw

何か起こしたとしても、保険にも入っていないかもしれませんしね。
触らぬ神にたたりなし、です。

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation