• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月22日

<日常>思考停止したお偉いさん

この新型コロナウィルスのニュースを見ていると、
まぁカタカナ言葉だらけなこと。

特に首都のBBAが好んで使っておりますが、
あれは確実にカッコイイから使ってるだけですな。

この非常事態で、正しく、確実に情報を伝えなければならないのに、
なんでわざわざ新しい言葉を持ってくる?

研究者や専門家が、その界隈の専門用語を持ち出すのも同レベル。

自分のお国の言語に訳すこともできない、
そんな頭の持ち主ばかりということなのでしょう。

大したお偉いさんですねw

固有名詞、ここではコロナウィルスなどはともかくとしても、
「ステイホーム」だの、
「ソーシャルディスタンス」だの、
耳慣れないカタカナ言葉は、正しく理解するのに時間がかかります。

例えば、「ステイホーム」は「おうちにいましょう」とか、
「ソーシャルディスタンス」は「間合い(マテ)」とか、
和訳はできるはず。

それらを和訳する時間すらなかったということもあるのでしょうけど、
そこは伝える役割のマスゴミがちゃんと対応すべきだったと思いますよ。
あ、ゴミだからそんな能力ないですね。

それとも、母国語が違うから考えられないのかな?(ゑ
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/05/22 06:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年5月22日 12:53
中二病患者がリアル権力を持つと、そうなります(マテ
コメントへの返答
2020年5月22日 21:22
なるほろ…
そう考えると合点がいきますねぇ…

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation