• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

オイル交換してきた・・・

エンジンオイルとギアオイルを交換してきたよ!(゚Д゚)ノ

エンジンオイルは真っ黒だったけど、
ギアオイルはきれいなもんだったね。
まぁ、あんだけの熱にさらされているので、
汚れていなくても劣化はしているんでしょう。

で、セル子さんをリフトで上げて主治医が一言。

(主治医)「ここ漏れてますね」

どうやらシフトとギアボックスの接続部分が劣化した模様。
で、主治医にこれの交換が可能か聞いてみたら、
ミッションオーバーホールって言われたぉ(´・ω・`)

SA☆RA☆NI

オーバーホールするならリビルドって道もある、と言われたぉ(´・ω・`)

ただ、もうリビルドがあるかどうか問題なんだとか。

むむぅ(´・ω・`)

一応主治医にリビルドがあるか確認してもらうようお願いして、
今日は終了としたのでありました。

一難去ってまた一難とはこのことか… (((´・ω・`)カックン…
ブログ一覧 | オイル | クルマ
Posted at 2020/09/10 21:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

昼休み~
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 8:31
その部分、多分?シフトシャフトのオイルシール部だと思うけど、
その部分だったら、ミッションバラすどころか、車に載せたままで2柱リフト等かピットが有れば交換出来るよ~
販売店たる町工場の大半はミッション降ろしてOHって言うけどね
高知の、とある工場の方なら降ろさず出来るでしょう!
コメントへの返答
2020年9月11日 22:50
へぇ、そうなんですか・・・。
確かに、リフトで上げているところを見たら、素人目には交換できそうでしたね。
パーツがどんなふうに組まれているのかわからないので、そう見えるだけかもしれませんが。

まぁ、シンクロがヘタってるのもあるので、リビルドがあったらやってしまおうかと思っています。

そうすると、リビルドになってないのはオルタネーターぐらい・・・

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation