• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月25日

<日常>Excel VBA

会社に入ってプログラムを学んだおかげで、
少々の処理ならExcel VBAで流せます。

ところが、今週ハマった罠は、
思いもよらぬものでした。

処理は、データをコピーして貼り付ける、というもの。

コード自体にミスはないものの、
時折処理が失敗します。orz

何が悪いのかと、処理を1行ずつ実行させていると、
不思議とそのエラーは出ません。

これでは原因の特定もままならない、と思ってネットで答えを探していると、
クリップボードからの貼り付けのタイミングで落ちる、という、
思いもよらない答えに行きつきました。

どうやらどこかの更新のタイミングで、
クリップボードにデータを送る処理が変わったらしく、
処理が間に合わずに貼り付けミスが発生するようになったそうな。

つまり・・・
Windows更新してクリップボードの仕様を変えたら、
自分とこのソフトに悪影響が出た、ということ。

そんなん分かるかいな。(´・ω・`)

自分の書いたソースコードにエラーがないので、
何が原因なのかがさっぱりわかんなかったのです。
しかも、処理を1行ずつ確認しながら動かしていると、
絶対にエラーは起こりません。
原因に到達できなきゃ、回復もクソもないべ。

結局、コピーされた情報が正しくクリップボードに収まるまで、
プログラム上で処理を強制的に流す、という対処方法になりました。

この解決方法探すのに半日かかったべさ。(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2021/03/25 00:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

カメラ不具合
Hyruleさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation