• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月19日

タイヤのグリップ性能

昨日はそこそこ雨が降っていて、
路面にはそこかしこに水たまりがある状態。

タイヤは残溝6割程度とはいえ、
まだ十分な性能を残している・・・はずでした。

ホームコースその1とその2が割とフリーな状態で走れたものの、
カーブでの不安感が半端ない(滝汗

タイヤが路面をとらえている感触がないんです。

あ、別にスベってるというわけではないんですよ?
グリップ感に乏しいというか、
踏ん張っている気がしないというか、
そんな感じなんです。

だから、路面の表示を踏まざるを得ないカーブなどは、
自然とビビってしまいます。

これがエコタイヤの限界なんですかねぇ・・・。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2021/06/19 07:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2021年6月20日 3:13
エコタイヤは

怖い_(:3」z)_
コメントへの返答
2021年6月20日 19:45
異議なし。

_(:3」∠)_

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation