• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月20日

何シテ関連の話だと思った?

残念!ブロワーの話でしたー。
(遠出の話は明日にでも)

今日の外出時に雨に降られ、
家に帰ってきたときにはずぶ濡れ。

いつもならエアーかおるを取り出してサッと拭き上げるところですが、
今日はブロワーを使ってみました。

圧がかかる方が良いのではないかと考え、
通常のノズルに追加できるより細口のノズルを付けたものの、
これがあると勢いが削がれる感じでニンともカンとも。

この細口ノズルを外すとけっこうな風量で、
コーティングがいきているセル子さんのボディ上の水滴は、
スイスイと吹き飛ばしていけるではないですか。

こいつ・・・使えるぞ・・・!

風の当て方には少々コツがいるものの、
一切の接触なしで水滴を始末できます。
しかも、普通なら布を当てて吸い取るしかないグリルの部分なども、
風を当てて吹き飛ばすことができます。

ただ、普通に布で拭くより時間はかかってしまうので、
外がまだ明るくて時間があるときには有効かと。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2022/07/20 22:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation