• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月14日

<チャリ>自転車だけどAWD?

この前買った電アシ折り畳みチャリ。
実は前輪にモーターがついてます。

だから、チャリだけどAWD。
前輪も後輪も駆動します。

調べてみると、普通の電アシはペダルにモーターがついていて、
漕ぐ力をアシストするようになっているのだとか。
だから、ペダルを漕ぐ力が軽く感じられるんですね。

一方、前輪にモーターがついているチャリは、
前輪を動かしてくれるので、
自分が思っているよりスピードがでます。
でも、パワーはそうでもなかったりします。

上り坂では、前輪にモーターがついて重くなっているので、
ある程度までは効率よくトラクションを稼げます。
しかし、勾配がある程度を超えると、
後ろにかかる荷重が前輪の重さを超え、
場合によっては前輪が空転します。

また、前輪が動こうとする時の抵抗に対してアシストが入るので、
踏み込んでからワンテンポ遅れてアシストが入ります。

乗ってみるとなかなか面白いものです。
ブログ一覧 | チャリ | 日記
Posted at 2022/10/14 00:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 秋の始まり ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

記念日?
THE TALLさん

秋麗。
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

エクシブ有馬離宮 秋の味覚松茸会席 ...
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換でスズキなう。セニアカーって、四輪独立架装なのか⋯」
何シテル?   10/12 10:04
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation