• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月01日

意外にキャンバーがついていた

車検の時のブログに少し書いてましたが、
セル子さんが車検受ける時に前輪にはいてたタイヤが、
内側だけ偏摩耗してしまっていました。

いやぁ、空気圧パンパンにしてたんで言い逃れはできないんですけど、
けっこうキャンバーついてるもんなんですねぇ(ヲイ
そりゃ、曲がり始めたらグリップ上がるわw

そんなわけで、
偏摩耗したタイヤは現在後輪に回っており、
前輪には比較的まともな方がついてます。

また、この前の給油時に空気圧を少し下げて、
今のところは290kPaでそろえています。

ゑ?あまり変わらないって?(;・∀・)
ブログ一覧 | ネタ | クルマ
Posted at 2023/08/01 00:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

偏摩耗がマシに・・・!?
素浪人☆さん

新品タイヤの中古車
sc905gさん

前輪交換
羆1号さん

タイヤが偏摩耗していたので交換後に ...
cockpitさん

12ヶ月点検を受けてきました
旅おやじさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation