• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月20日

EV界隈に思うこと

前に、EVは発展途上で先行投資的なものだと書きました。
まだインフラから法律まで、なにもできていません。
これで世界を変えられるとか、まったく想像できません。

では、なぜテスラーやC国はここに賭けたのか。

おそらく、前者は目立てると思ったんでしょう。
彼は目立つことが第一目的な気がします。
宇宙ビジネスも、
ツイッター社買収も、
スターリンク衛星でのウクライナ支援も、
すべては自分が目立つため。

他の人がやったことのないことをやるという、
その勇気は称賛に値しますが、
その目的がどうにも解せない。
膨大なエネルギーを使って宇宙にゴミ撒き散らした一件から、
どう考えても正気じゃないと思うようになりました。
自分の家の屋上からお隣さんちに車ダイブさせて喜びますか?
スケールは違えど、同レベルです。

まぁ、それを言えば切り離し式の多段ロケットも、
似たようなもんかもしれません。

あと、C国もほぼ同様。
技術大国を自称したいからやった、ただそれだけでしょう。
エンジンでは技術力の差がありすぎて簡単にはひっくりかえせないので、
必要部品が少ないし、まだ黎明期のEVで勝負したまでは良かったんですが、
長期的な視点がないのでもはや息切れしてますよね。
いや、息してないのかな?w

あの国は、メンツに生きて、メンツで滅びといてくれればいいです。

という感じで、
今EV業界で息巻いてるのは、どうにも怪しい連中ばかり。
本命の自動車メーカーが本腰入れるまでは様子見が正しそうです。
太陽光パネルで走りながら充電できるか、
電力の半分以上が再エネでまかなえるようになるか、
ミニ四駆ばりにバッテリー交換できるようになるかしないと、
EVで環境対策ってのは無理があります。
ブログ一覧 | よもやま話 | クルマ
Posted at 2023/12/20 00:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5分充電技術の革新と電気自動車市場 ...
eka(エカ)さん

回生ブレーキの限界と進化
べたぶみさん

全個体電池の現在地
べたぶみさん

再エネ賦課金は「実質ステルス増税」
Thomas_さん

この記事へのコメント

2023年12月20日 7:51
おはようございます。

自分にはまだ
「EVは金持ちのステータス」
感がまだあります。

EV車を買うのって
結局は見栄っ張りの金持ちか
新し物好きのミーハー金持ちか
そこそこの金持ちのセカンドカー
的な感じがします。


EVを買ったところで
充電設備の投資やら何やらで
お金が掛かります。

都会の一軒家ならまだいいですが
田舎だとインフラも皆無。

それを金持ちの政府が
世界の流れを見て判断して
強行シフトしてる感があります。

2030年までにフルEVとか言わないで
ハイブリッド半分EV半分ぐらいな
トヨタぐらいのペースが
いいんじゃないか?って思います。

周りだけ見て何も考えずに
慌てても良いことはありませんから😅
コメントへの返答
2023年12月20日 23:54
EVはあまりにも急ぎすぎている感じがしますね。

プロフィール

「今午後9時。外の雨音がすごいことに。山口や福岡はエラいことになってるみたいなんで、お気を付けください。ワイの住処は大分県中部なんで、少し離れてるから大丈夫・・・かな?」
何シテル?   08/10 21:00
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation