• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月15日

<趣味>コーヒーの話

ハンドドリップでコーヒーを淹れ始めてもう何年たつやら・・・
すっかり淹れ方のコツなどを極めようという意識は失せ、
そこそこにおいしく淹れられたらOKぐらいになってしまいました。

マズくなる淹れ方を回避してはいるんで、
少なくともマズいコーヒーは避けられているはずです。
でも、昔は豆に合わせてお湯の温度やお湯を落とす速度など、
考えながらコーヒーを淹れていました。

ところが、ある時気づいてしまったんです。

くっそマズいコーヒーにならなければ、
どんなに頑張ったって味はそんなに違わなくね?

ということに・・・。

一般的に味が違うと言われる場合は、
一方がドリップで失敗してくっそマズいコーヒーになっている場合が多く、
それと普通に淹れたコーヒーを比較しているわけです。
そりゃあその格差たるや、衝撃レベルだと思います。

しかし、普通に飲めるレベルのコーヒーと、
細心の注意を払って丁寧に淹れたコーヒーでは、
おそらくそこまでの違いは出ません。
つまり、普通に飲めるコーヒーが淹れられるならば、
それ以上努力しても得られる効能はわずかということ。
投入するコストに対する見返りが少ないと思います。

あ、ちなみに我が師匠のコーヒーと自分が淹れるコーヒーが違うのは、
ネルとペーパーという超えられない壁があるからですよ?w
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2024/04/15 00:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【珈琲探訪番外】カフェインレスコー ...
ぴょん・きちさん

コーヒーにハマり気味
激走デカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation