• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月16日

布チェーンを買った話

セル子さんに乗ってた頃、
オートソックをお守り替わりに積んでたら、
塚原高原に登る道が積雪してたときに役立って、
布チェーンSUGEEEEE!!
ってなったことがありました。

しかも2回使った(合計で10kmぐらい走った)程度では破損する様子もなく、
ちょっと接地面が汚れた程度でした。
まだまだ使えそうなんですが、
アル子さんはタイヤサイズが違うため、
泣く泣く買いなおすことになりました。

超自動後退に行ってサイズを探してみたものの、
インチダウンの影響でオートソックでは165/70R13の軽自動車用がなく、
しぶしぶながら価格がワンランクダウンしたネットギアを買うことに。

お値段は多少張るけれど、
オートソックの装着しやすさと安心感は経験済みなので、
できればオートソックがよかったなぁ、と思うところですが、
ここは安く済んだと思ってネットギアを使ってみることにします。

こやつは側面部分がなく、
いうなればF1のタイヤウォーマーみたいな形。
いずれかに偏って、ツルンと外れてしまわないか気になるところ。

ま、出番がないに越したことはないんですけどねー
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2025/01/16 05:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自転車シフター交換 シフトダウン固着
RexVicky472さん

アンダーレイヤー...サイズ感が. ...
Daken Angelさん

慣らしツーリング✨
クマオーさん

MAZDA2のOBD2メーター
minagiさん

マニュアルモードのレバー向き
ξ;゚ o ゚)ξ tatsukiさん

シーズン…なのか?
テンヤワンヤさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁ、プラグ買わないと⋯」
何シテル?   08/01 15:51
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation