• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

ホームコース暴走日記

昨日の帰り道、久々にホームコースその1でクリアラップがとれたので、
これ幸いと駆け抜けてみました。

TO☆KO☆RO☆GA

やっぱりアル子さんの性能が高すぎて、
ホームコースがもはやヌルゲー。
どこからでも曲がっていけるし、
どこからでも立ち上がれる。

ターボラグ?
そもそもターボ使うほど踏まないし(ぉぃ

最速ラインをトレースしようと思えば多少は難しくなるけど、
それでもノーブレーキで飛び込んで、
ほぼ狙ったライン通りにカーブを抜けるとか、
正直初代アル子さんやセル子さんとはダンチが過ぎる。
特に、セル子さんとはホイールとタイヤが同じなだけに、
この性能差はなかなかくるものがありますね。

いろんな意味での上のゾーンに行くつもりはないですけど、
ハード的な制限下でのやりくりが不要になったのはさみしいです。
次の遊び方を考えないと。
ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2025/01/29 04:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

プラットホームとスリップサインの違い
Honda Racingさん

もしも英語をキャンセルしたら。
GOOUT !!さん

マフラー変色
りり☆バッテリーさん

日光サーキット フリー
ここぱぱ@ZC33Sさん

乗り鉄、撮り鉄で美容院
こすさん

この記事へのコメント

2025年1月29日 19:47
こんばんは。
機体の性能差が(ry
コメントへの返答
2025年1月29日 23:34
こむばむは。
ええい!TEIN足のワークスはバケモノか!?

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation