• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月08日

N極マグキャップで新たに気づいたこと

これまで使用してきて分かったことは次の通り。
・タイヤが固くなる
・転がり抵抗が減る
・加速が良くなる

今回気づいたのは、この内容の詳細です。

元々、60km/h近辺での伸びが良くなったと感じていたのですが、
どうも50km/hあたりから上が良く伸びるようです。
ターボ効かせたときのようにググッと加速するのではなく、
スーッと滑らかに加速します。
加速する抵抗が少ないと言えばわかってもらえるでしょうか。

おかげでアクセルを踏む度合いが減り、
燃費にも寄与しているようです。
実に良いですね。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2025/04/08 00:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1日700km移動は初めてかも。
りっぷるまーくさん

帰還 2024年夏 広島 往復+帰 ...
徳小寺 無恒さん

肩・・・
48!!さん

雨でもノンワイパー 23.8km/l
kickerkickさん

眠くなるまで寝れんので、ちょっとデ ...
よっし☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation