• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月04日

帰宅してからこれはないだろぉ(泣

昨日の朝、会社の駐車場で寝ようとして、
SR-7のリクライニングをリアシートに当たるまで倒した時の事です。

リアシートに当たったところで、背もたれ側に少し体重をかけると、
もう少しダイヤルを回せてしまうことに気づきました。
その際、ガリガリとボルトのネジ山がジョイントプレートをこするような音ががが

あ、これはローポジくんと座面を留めてるボルト緩んでるな・・・。

とっさにそう感じました。

とはいえ、ボルト自体はローポジくんのフレームより長いので、
外れてしまうことはありません。
でも、逆Gでシートがローポジくんから浮くことも想定できるため、
帰宅してから締めなおすことを決意しますた。

で、帰宅後、なぜか買ってあったラチェット機構付きのスパナを当ててみるも、
スカスカでサイズが合っていませんでした。

シートレールとシートのボルトは14mmではないのか・・・

やむなく普通の薄型スパナセットを取り出して、
13mmで締めることができました。
ところが、締め込んでいって負荷が高まると、
力をかけたときにズルッと、ネジ山をなめたときのような感触ががが(滝汗

どうやら、12mmのボルトを13mmのスパナで締めていた模様。
12mmに持ち替えたらさっきよりもしっかり締められました(ぉぃ

しかしながら、
帰宅してからこの作業はちときつかったですね。
今週末、ハンズマンで12mmのクイックスパナ買っておこう。
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2025/07/04 00:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マニュアルが楽しい
mano0さん

明けましておめでとうございます。3 ...
sshhiirrooさん

平日ちょい弄り
moonSPLさん

うーん…なんだかなあ。
おさかなたんさん

ポルシェボクスターにフルバケ取り付 ...
すーさんぼいるさん

レカロシート SR-S BK100 ...
ダン・コーン@慎之介さん

この記事へのコメント

2025年7月4日 22:11
僕の知る限り、4輪に13mmスパナは使いません。

2輪だと、たまーに使うので、びっくり仰天です、ペダルの角度調整とか。
コメントへの返答
2025年7月5日 6:48
疲れてたので、サイズに合いそうなやつをテキトーにあてた結果です(汗
普通は12か14ですね。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation