• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月01日

アル子さん入庫

例のバンパーをつけるため、
アル子さんを昨日入庫させてきました。

今回の代車は、
アル子さんと二者択一になったN-ONEでした。

アルトワークスと同じレベルの選択肢になるぐらいだから、
さぞかし面白い車なのだろう。

・・・と、思っていた頃が私にもありました。

代車はATのベンチシート。
座った感触はMRワゴンっぽい。
ベンチシートだから仕方ないんでしょうけど、
乗り込んだ時の目線の高さは、
母者のタントに近いものを感じるほど、
今時のトールワゴンそのもの。

鈴菌感染者だったことに感謝しましたよ。

CVTの感触は悪くないというか、
巡航速度まで一定の回転数で加速していくのは、
なかなか面白いと感じました。
しかし、ハンドルの操作性はアルトワークスより確実に軽い。
あぁ、あくまでも街乗りモデルなんだなぁ、と感じた次第です。

オーディオナビにも青歯がついていないので、
まぁ朝の通勤時にはラジオとテレビしか使わないんですけど、
確実に週末でも乗ることになるので、
なんとかスマホと接続する術を探さないと・・・
ブログ一覧 | 改造 | クルマ
Posted at 2025/08/01 09:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12か月点検
ふぁるこん@CN22Sさん

スパルコもいいかも・・・?
framboise♂さん

代車(フレアワゴン タフスタイル) ...
きくの父さん

助手席の純正RECAROとの相性も ...
cockpitさん

スズキスポーツのフルバケ
トリさん

この記事へのコメント

2025年8月1日 19:20
タッチのどっちか忘れましたが
それっぽく言うと

「N-ONE RSって見た目いいだろ?
でも1トン近いんだぜ??」

どんなに見た目が良くても
1トン近い軽スポーツは軽スポーツじゃない!
ラパンSSも810kgだから失格w

1トン超えたら
ライトウェイトスポーツ語るな!!

以上
上っ面の軽量主義者でした😳

コメントへの返答
2025年8月1日 23:31
アムロ「この22年間、安全装備だって増えてるんだぞ。なのになんでHA12Sと車重が変わらないんだ!?」

調べてみると、アル子さんの型は670kgらしいので、同じFFのMTで探すとHA12Sと同じでした。

まぁ、800kg超えると、軽のエンジンではちょっとねぇ・・・。
楽しむには手入れ必須でしょう。

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation