• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月28日

ターマック仕様でダートはちょっと…

僕のホームコースその1(いつもレポートしいるところではない方です)は、現在拡幅工事中のため、片側交互通行で非常に使いにくい状態です。
まして、崖が削られて拡幅されたばっかりのところを走らされたりした日には、そりゃあもう…orz
ターマック向きの足回りでダートは良くない、ということを身を持って思い知らされます。(笑

ちなみに、昨日はセル子さんで家族を乗せて出かけたのですが…
帰り道には前の減衰力を4/5から1/5にしました。(^^;
ブログ一覧 | 運転 | クルマ
Posted at 2008/07/28 07:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ・ツイン
avot-kunさん

愛車と出会って16年!
haruma.rx8さん

イノシンの群が…
THE TALLさん

追悼エース•フレーリーさん。
つよ太郎さん

蜻蛉ふわり雨の確率ゼロの朝
CSDJPさん

ホテルオークラJRハウステンボスを ...
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@燕今日ジアーロ たいがいのスズキ車も後ろはリジッドですからw」
何シテル?   10/13 18:12
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation