• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

なん・・・だと・・・?

なん・・・だと・・・?
12か月点検後初給油。 で、乗り心地がちょっと気になっていたので、 空気圧を測定してみた結果がこれだよ! いくらTE37だからって、入れ過ぎぃ!! そりゃあポンポン跳ねるし、 加速もビミョーになるわけだ・・・ そんなわけで、290kPaにしときました。
続きを読む
Posted at 2025/05/17 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月16日 イイね!

<趣味>クリスタルマウンテンすげぇ・・・

先日、師匠の店に行った際、 今月の限定豆、クリスタルマウンテンの深煎りを買いました。 で、それをその日に淹れて飲んでみたところ、 深煎りを普通にドリップしたのに苦味はほとんどなく、 クリスタルマウンテンのさわやかな香味がほのかに感じられる、 なんとも飲みやすくておいしいコーヒーでした。 ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 04:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2025年05月15日 イイね!

<日常>ちょっとした幸せな日

昨日の昼休みの出来事です。 いつもの総菜屋にお弁当を買いに行きました。 そしたら、この前宮崎に行った時のお土産のお返しにと、 竜田揚げを1個おまけしてくれました。 普通なら弁当容器のフタがあるんですが、 閉まらないのでラップでフタをするという有様に・・・。 そこまでしてくれるお弁当屋さんに感謝。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/15 04:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年05月14日 イイね!

代車に乗って分かったこと

今回、CVTの代車に乗って気づいたことがあります。 それは⋯ MTサイコー (いや、それ以前に気づいてますけどね) そして、もはやCVTには乗れない体になっているということも。 アクセル踏んでからのラグというか、 MTだとクラッチがスベっているような感覚。 あれがもう我慢できません。 どん ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 00:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2025年05月13日 イイね!

アル子さん帰還す

アル子さん帰還す
昨日、会社帰りに身受けしてきました。 ちなみに、交換パーツはなかったものの、 バッテリーがお陀仏寸前っぽい(汗 主治医いわくサルフェーション除去装置が悪さをしたらしく、 こいつがついてるとバッテリーの診断ができなかったのだとか。 商品の説明書きいわくパルスを発生させてるっぽいので、 そりゃあこ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 04:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2025年05月12日 イイね!

ぱっかーん

ぱっかーん
ようつべでスマートキーに関するスレの動画を見て、 アル子さんのスペアのスマートキーを開けてみた。 電池が切れたときに交換できないとマズいですからね。 アル子さんは現在3歳ぐらいですから、 多分そろそろ電池切れるんじゃないかな、と思ってます。 スマートキーの電池交換は、 この本体を割るところから ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 04:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月11日 イイね!

<神様>アマテラス様に呼ばれたっぽいので

今年になって伊勢神宮に行きたくなり、 この前社員旅行の行き先が伊勢神宮になる可能性が出てきました。 このブログで書いた内容ですね。 『神様にお呼ばれする時』 そんな感じでアマテラス様のことが気になり始めて、 ふとようつべで神社の名前からわかる神社の歴史という動画を見て、 アマテラス様を祀るのは ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 15:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神様 | 日記
2025年05月10日 イイね!

代車のmocoたん

昨日から相棒になった代車のmocoたん。 動かしてみた感想とやらを書いてみます。 まず、CVTのフィーリングがいかん。 CVTがラバーバンドフィールで、 アクセル踏んで少ししてから加速を始めるのは有名な話。 とはいえ、まるでMTのクラッチ滑りが発生しているような感覚だと、 正直MT乗りは不安しか ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 17:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | よもやま話 | クルマ
2025年05月09日 イイね!

12か月点検

12か月点検
mocoたんインしたお(古っ そんなわけで、 12か月点検で入院したアル子さんの代車は、 今や風前の灯火の日産のmocoです。 ベンチシートで背が高くて、 フロントガラスがそそり立つという、 アル子さんとは真逆に近い性質のmocoたんですが、 ボンネットのレバーはアル子さんと同じ。 というか、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 17:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月08日 イイね!

<神様>強い風の印が示すものとは

先日、霧島神社に参拝したときのことです。 珍しく先客が2組ほどいたものの、 どちらも水汲みをしていたので、 私は拝殿の脇に容器を置いて、 手水舎で手口をすすぎ、 GW前半に買ってたお酒を奉納してお参りしました。 そして、この日も無事にお参りできたことに感謝したときです。 ブワッと急に強めの風が ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 04:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神様 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation