• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

<遠出>久しぶりの築上出兵

今週の水曜日から、築上町に出張しておりました。 今の私が仕事で出張するってことは、現地調査です。 初日は時折雨が降る中、外を調査しまくっておりました。 2日目は強風と戦いながら、朝から調査して、 3日目になってようやく風も穏やかな晴天での調査となりました。 天候も含めて、今回の出兵はネタがありす ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 06:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2025年02月14日 イイね!

ナビの案内が頼りな人あるある

方向音痴な私にとって、 未知の場所に行く際にはナビが命綱となります。 とはいえ、そのナビの案内にもさまざまありまして、 曲がるところの指示でいうと、 だいたいが1km切ったあたりと、500m切ったあたりで案内して、 最後に直前で案内、というパターンが多いようです。 しかし、中には曲がる交差点に ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 06:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2025年02月13日 イイね!

下回り洗車し忘れたorz

先週末、積雪をものともせずに霧島神社と木馬に行き、 家に帰ってきたら雪でドロドロになったアル子さん。 ソッコーでボディはキレイにしたんですが、 家では下回り洗車はできないため、 祝日に行こうと思ってたんですよ。 ドライブがてらドンキホーテに行って、 その帰りにいつものコイン洗車場に寄って流して帰 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 07:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年02月12日 イイね!

<物欲>スマホリング物色中

AQUOS wish3に機種変更して、 サイズが以前の2回りぐらいデカくなったため、 片手で持ちながらの操作がひじょーにやりづらい。 で、スマホケースの背面につけるスマホリングを物色してるんですけど、 車で充電する時にはホルダーに差し込む都合上、 どうしても厚みのある物はNGなんですよ。 具体的 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 04:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2025年02月11日 イイね!

磁石キャップの効果やいかに?

磁石キャップの効果やいかに?
バルブキャップに磁石を仕込み、 それを装着してから3日ほど過ごしてみました。 ホームコースや通勤路を走り、 残業で夜遅くなったために車の少なくなった40m道路を走り(泣)、 その足回りの変化がだんだん分かってきました。 ネットにある先人たちの記録のとおり、 N極を外側にして装着するとタイヤが固 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/11 20:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2025年02月10日 イイね!

<日常>常連さんあるある

先日古今東西のネタにした常連さんあるある。 そのすぐあとに1つ実際に起こってしまいました。 それは、 「試作品の実験台にされる」 というやつです。 お昼を良く買いに行く弁当屋から、 新しいメニューを食べてみないかと提案されたんです。 そのメニューは酢鶏。 酢豚の鶏肉バージョンです。 味は、可 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 04:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年02月09日 イイね!

燃費報告

今回は、490.8km走って20.7L給油しました。 メーター計測では23.9km/L。 満タン法では23.7km/L。 あるぇえ?(´・ω・`) 空気圧を高くしたのに燃費が変わってないなぁ。 これでもカタログ越えなんでいいっちゃいいんですけど、 24km/Lを超えないのは納得できないっすね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 16:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年02月08日 イイね!

蹟世Ⅱ

この冬最強寒気が到来し、 何シテに上げたように大分でも西部は真冬日でした。 塚原高原に向かうまでの道にも積雪しておりました。 南国生まれ、南国育ちのワイですが、 なぜか雪道の運転経験値はけっこう積んでおり、 少々積雪していてもノーマルタイヤで乗り切っちゃいます。 今回もノーマルタイヤで積雪を乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2025年02月08日 イイね!

磁石を使ったオカルトチューン

磁石を使ったオカルトチューン
今日はこんなことをやってみたっす。 『バルブキャップに磁石を仕込んでみた』 なんでも外側に向ける極によってタイヤが固くなったり柔らかくなったりするらしい。 まぁ、それでタイヤの性質が変わるんだったら、 コンパウンドで悩む必要なんてなくなるわけで、 オカルトチックなにおいがぷんぷんするものの、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2025年02月07日 イイね!

あぁ、運転が粗い・・・

最近、自分でもわかるくらい運転が荒くなっています。 怒りっぽくなっているんでしょうね。 昨日の帰り道でも、 交差点を前の車に続いて左折したところ、 前の車が思いのほかのんびり運転してたので、 右側車線の後ろを確認してとっさに追い越しました。 確かに一般的な速度と比べて遅かったし、 前に車がいる ...
続きを読む
Posted at 2025/02/07 04:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ

プロフィール

「名状しがたい珈琲のようななにか(自分でドリップする人並感)」
何シテル?   09/21 13:43
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation