• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年05月14日 イイね!

代車に乗って分かったこと

今回、CVTの代車に乗って気づいたことがあります。 それは⋯ MTサイコー (いや、それ以前に気づいてますけどね) そして、もはやCVTには乗れない体になっているということも。 アクセル踏んでからのラグというか、 MTだとクラッチがスベっているような感覚。 あれがもう我慢できません。 どん ...
続きを読む
Posted at 2025/05/14 00:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2025年05月13日 イイね!

アル子さん帰還す

アル子さん帰還す
昨日、会社帰りに身受けしてきました。 ちなみに、交換パーツはなかったものの、 バッテリーがお陀仏寸前っぽい(汗 主治医いわくサルフェーション除去装置が悪さをしたらしく、 こいつがついてるとバッテリーの診断ができなかったのだとか。 商品の説明書きいわくパルスを発生させてるっぽいので、 そりゃあこ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 04:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年06月10日 イイね!

乗り心地の変化

今の2代目アル子さんがウチに来た時、 彼女は純正ホイールに鰤ザックをはいていました。 この状態で2,3kmは運転してますけど、 正直そんなに気にするような印象はなかったです。 でも、TE37&ブルーアースに履き替えた途端、 急にどこかなじみのある感触になったんです。 そりゃ、セル子さん降りる前 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 04:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年06月01日 イイね!

( ゚д゚ )ポカーン

セル子さんに代わって、3代目愛車となったアル子さん。 実は、 ばね下の構成がセル子さんと90%ぐらい同じです。 違うのはタイヤのサイズぐらい。 TE37とヨコハマのブルーアースという組み合わせ。 それは、コーナリングで受ける違いは、 ほぼ車体の違いということ。 ショックやバネの足回りから、シャ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年05月31日 イイね!

新生アル子さん、来ますた

新生アル子さん、来ますた
ついに来ますた。 GW突入直前に冷却水なくなる不具合でセル子さんが入院し、 それからずっと代車のムーブに乗ってた。 普通のレバーで倒れる座席が楽だったり、 後ろシートと一緒になって広々と寝られるのが快適だったりしたけど、 またSR-7生活です(驚愕 セル子さん、シートはアルトワークスと同じだっ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/31 09:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年05月13日 イイね!

次期愛車情報

アルトワークスHA36Sを軸に探してもらってたら、 走行距離5万km超えながら、そこそこ良い個体が確保できました。 主治医から送られてきたカルテだと、 走行距離は5.1万kmで、ボディカラーはシルバー。 R3年式なので、おそらく3型。排ガス25%低減シールがあれば確定。 カロナビとTEINの車 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 04:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ

プロフィール

「フフフのフ(再投稿)」
何シテル?   08/02 20:47
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation