• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

セル子さんの機嫌が激悪だった…

セル子さんの機嫌が激悪だった…
←たっぴんグゥ~!( ´・ω・)b 日曜日にセル子さんの機嫌が悪かったのは、 どうやらこいつのせいらしい。 こいつが運転席側前のタイヤだ。 空気が少し抜けていた。 だから、ハンドルが重いのはもちろんのこと、 セル子さんのエンジンも若干調子が悪い。 いや、機嫌が悪い、という表現の方がピッタリく ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 00:56:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年07月08日 イイね!

日曜から暑くなったねー

最近すっかり暑くなってしまい、 昨日なんてほぼ1日エアコン使ってしまいました。 節電とは言うものの、暑さに耐えられません。 ま、昨夜は暑さという原因の他に、 ウチの部屋付近にお住まいと思われるヒステリック母上が、 あまりにもうるさくて窓を開けていられなかったというのもありますが…。 夜の11時に ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 08:23:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年06月18日 イイね!

あちこちがアレなセル子さん

車検間近なセル子さんです。 やってもらいたいこともいっぱいありますw まずは~ ・エアコン修理 …いやね、昨年の夏に見てもらったんですよ。 そしたらあーた、ガスが抜けてるって言うじゃないですか。 調べてみるも、抜けている場所は特定できず、 結局ガスの補充だけして様子を見ることに…。 で、その ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 08:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

修理なのか洗車なのか

修理なのか洗車なのか
今日は画像のものを購入。 なんでも、塗装表面を塑性変化させて、 傷をうめてしまうんだとか。 ざっくり言えば、 塗装をふやかしてならしてしまうらしい。 1剤がそのふやかしてくれる薬剤で、 2剤はならしたあとのものを整える薬剤。 で、やってみました。 これが処理前。 以前、何かの拍子につ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 20:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

J娘。に行ってみた

今日は打ちっぱに行って、感覚を取り戻すべく30球ほど打ちました。 前とほとんど変わらない状態だったので、とりあえずかる~く汗を流す程度で終了。 んで、次はJ娘。へ。 なんかお買い得になるってハガキが来てたので、行ってみる。 しかしまぁ、何か買いたくなるものというのもあるわけじゃなし、 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

<修理>PC不調(´・ω・`)

メインのマウスコンピューターノートが不調(´・ω・`) 明日、週末の記事をうpしよう。orz
続きを読む
Posted at 2012/08/19 23:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年05月01日 イイね!

<修理>ちゃーりー復活

昨日の夕方、ちゃーりーを預けていた自転車屋から、修理ができたとの連絡あり。 うーん、4/14に預けて4/30に戻ってくるって、16日もかかっとるんかいw こんなに時間がかかった理由はチューブのサイズが標準的ではなかったからです。 普通取り扱っているものよりも太いらしいっすよ。 チャリのタイヤで ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 08:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年04月10日 イイね!

<修理>ちゃーりー再入院

金曜の帰宅途中で突然パンクしたちゃーりー。 原因は全く不明のまま、とりあえず最寄りのイオンバイクに持ち込み。 ( ´・ω・)<だって、バルブ根元のナットが割れたんだもん… タイヤサイズが特殊なため、付近のホムセンにチューブが置いていないのは承知。 メーカーに問い合わせてもらって、チューブ発注 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 08:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年04月06日 イイね!

<修理>とほほ

昨日、ちゃーりーで通勤したとですよ。 緊急にお客さんとこに行くような可能性もなく、 雨でもなく、帰りが遅くなるわけでもないので、 運動の足しになればと思って。 行きは良かったんです。 帰りも、コンビニに寄るまでは何もありませんでした。 TO☆KO☆RO☆GA コンビニを出て何も考えずにチャリ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 07:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年02月24日 イイね!

排気温異常警告灯

  \ | | / _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_ _         _  |_____| ↑こんなやつです。 最近…というか、燃料フィルターを交換して意気揚々と高速で帰ってきた時から、 ついたり消えたりを繰り返すようになりました。 時折、まるで切れる前の蛍光灯のようなつき方をするので、 おそらくセン ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 08:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation