• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

EてゐCの調子が悪い(汗

セル子さんのEてゐCは、 『ETC逝く』で解説した通り、 去年の7月に交換してます。 ところが、その新しいEてゐCも最近電源の接触不良なのか、 はたまたカードの読み込み不良なのか、 電源を入れて使用状態にしていると、 突然EてゐCが再起動したり、カードが読み込めなくなったりします。 現象として ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 21:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年09月30日 イイね!

ベルト調整後のセル子さん

今週の木曜日に会社を休んでセル子さんを主治医に診てもらい、 ベルトあたりからしていた異音の原因がベルトのテンション異常とわかり、 テンショナーの調整をしてもらってから丸1日が経過。 あれ以来、グォーンという唸るような異音は出ていません。 やはり張りすぎが原因だったようで・・・ 心なしかエンジン ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 20:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年09月29日 イイね!

異音の原因はやっぱりベルトだった

月曜のブログに書いたセル子さんの異音。 音の感じや音がする位置からして、 ベルトないしはプーリーが怪しいと踏んでおりました。 で、主治医のところに持って行ったところ・・・ 主治医もプーリーあたりが原因と推定。 しかし、主治医から思わぬ単語が・・・ (主)「ダイナモかもしれないですね」 (´ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 00:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年09月25日 イイね!

ベルトのプーリー?からの異音

車検から帰ってきて1か月ほどしたあたりで、 エンジンルームからウォンウォンという音がすることに気づきました。 音の様子からして回転するところから出ているようです。 ただ、ベルトが滑る音とは違うし、 ベルトの鳴き止めスプレーも効果がありませんでした。 いったい何の音なのか・・・ ベルトに何か当た ...
続きを読む
Posted at 2023/09/25 04:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年08月02日 イイね!

今回の車検の総括

今回の車検は、 なにはともあれ再塗装でしょう。 ボンネット、ルーフ、リアハッチの3面がきれいになりました。 リアハッチはサビが出ている部分があって、 削った後にパテで整えてくれたらしいです。 おかげで普通の塗装面に見えるのにマグネットが付かないという、 奇妙奇天烈摩訶不思議な現象が発生します(マ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/02 00:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年07月29日 イイね!

セル子さん帰還す

セル子さん帰還す
セル子さんが還ってきました(ソロモンの悪夢並感) 詳細はまた書くとして、 とりあえず報告まで。 というか、 乗ってすぐに身体が馴染みました。 半月以上乗ってなかったのに。 やっぱセル子さんいいです。 ロールしません。 意図した加速ができます。
続きを読む
Posted at 2023/07/29 09:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理
2023年07月26日 イイね!

塗装の下処理段階で言われたこと

夏休みの間にセル子さんの様子を見に行った際、 主治医から言われたことを思い出しました。 それは・・・ フロントガラスのモールが経年劣化で縮んでるってこと。 それ、縮むのか・・・orz というか、あの妙な隙間は縮んだ結果だったのか・・・orz それに関連して、 リアハッチのガラスのモールを ...
続きを読む
Posted at 2023/07/26 00:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年07月16日 イイね!

明日から夏休み・・・

の、はずでしたが! (下の動画の2:15から) セル子さん不在で、 ・オーディオ取り付け ・ピレリマット交換 などが対応できないため、 ひきこもることにします。 _(:З」 ∠)_
続きを読む
Posted at 2023/07/16 17:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年07月11日 イイね!

車検に出してきた

昨日、セル子さんが入院しました。 まぁ、車検なんで検査入院とか人間ドックみたいな感じですが。 なお、今回の車検のハイライトは・・・ 代車が(・∀・)イイ!!Kワゴンではなかったことです。 当初、段取りしたときにはあの黄色いやつが来る予定でしたが、 何があったのか・・・ 売れたらしいです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/11 00:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2023年07月06日 イイね!

車検申し込んだ

昨日、主治医に連絡して車検入庫の段取り付けました。 一緒に、 私の不注意で鉄粉ついたままコンパンかけて傷だらけになり、 もはやクリアもはげるというか割れてきてる天井と、 いつの間にか一部のクリアがはげたボンネットも再塗装。 ボンネットに至っては、 だいぶ前に風の強かった翌日に路上に飛び出てた竹 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 04:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation