• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

トノカバー補強

今日は昨日の夜にヒネって痛む腰に嘆きつつ、 お友達の三田さんからいただいたトノカバーの追加補強を実行。 最初からきちんと設計すればいいんでしょうけど、 プログラムでも設計は大の苦手でして… いきあたりばったりの補強の末、 まぁそれなりに補強できたと思います。 でも、まだ強度不足っぽい感じ… ま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 14:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ケミカルの底力

今日はセル子さんの不安定なアイドリングに業を煮やし、 プラグホールからエンジンクリーナーを注入しました。 オートメカニック誌に書いてあった裏技的な使い方ですが、 思ったよりも効果があったような気がします。 しかし、驚いたのはもっと別のところでして… 黒いススのついたプラグにエンジンクリーナーを ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月20日 イイね!

後輪の泥除け

今日、セル子さんのリアバンパーを外すべく、 泥除けを取り払う作業を行いました。 しかし、すでに酸化と風化が進んでおり、 もはやネジであることすら不明な状態のものまで… やむなくサンダーでネジの頭を削り取る処理を行ったのですが… なんと!サンダーで削っている時に発生した熱で、 バンパーが溶けてし ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 23:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月08日 イイね!

まふりゃ~

現在セル子さんにつけているマフラーは、NA用の純正同等社外品です。 よくヤ○オクに出てるやつです。 でも、もう出口がボロボロですたい…。 実はこのマフラー、アル子さんから引き継いだものなんですよ。 アル子さんが元々つけていたマフラー(純正品)の出口がボロボロになったので、オクで購入したんです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/08 12:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月07日 イイね!

ピラーバーの効果

先日つけたピラーバーですが、効果はけっこうありますね! たいしたもんです。 コーナリング時にしっかりした感じが伝わってきます。 これでまたセル子に乗るのが楽しくなりました(^-^; ところで、この前の土曜日(世間一般で言うところのおととい(爆))に、 お世話になってる整備士さんとこに行ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2008/04/07 07:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月06日 イイね!

リアピラーバー追加

アル子の時にボルトオンで装着していたシビック用リアパフォーマンスバーを、 ステーを作って見事セル子に装着しました~! 元々はシビックの後ろのサス同士をつなぐ棒だったんですが、 Cピラーに幅があるHA11Sのアル子には、ピラーバーとしてそのまま装着できたんです。 ところが! 乗用としての居住性を ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 09:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年04月02日 イイね!

燃料フィルター

車にフィルター数々あれど、 一番マイナーと思われるのがこの燃料フィルター。 セル子さん、どうもこのフィルターが詰まり気味なようです。 実はアイドリングが安定しないとかいう症状を抱えているのですが、 プラグを交換しても改善しないとなると、コイル辺りか燃料系なんですよね。 最悪排気系の割れとかあるか ...
続きを読む
Posted at 2008/04/02 08:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年03月29日 イイね!

プラグ交換

今日は超自動後退にプラグを買いに行きました。 レジのおねえちゃんに「交換ですか?」と聞かれましたが、 「持ち帰りです」と遠慮なく答え、 3分後には駐車場でなんの恥じらいもなくボンネットを開けて交換。 まぁ、軽自動車でNAエンジンのプラグですから、 もとより手間など皆無なのですが…。 交換した結果 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 20:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年03月24日 イイね!

放置プレイっすか!?

土日にルームランプつけて社用車を…(つд∩) ウエーン 当然のごとく今朝にはバッテリーがお亡くなりになっており、 キーレスすら作動しないほどにからっから。 ディーラーにヘルプの電話をしようにも、月曜はお休み…。 そこで、あえなく我がセル子の出番となったのであります。 ウチのセル子さんにはブースタ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/24 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

ウチのセル子さん

プラグを見ると、どうもスラッジがたまっている様子。 すでに某燃料系添加技を中止して5回の満タン給油。 添加技の影響はほぼなくなったと考えていいはず。 すると、もはやガソリンそのものか、 ガソリンが濃すぎるのか…。 昨日と今日はキャブの調整(燃料流入量の調整だけ)やりました。 とりあえず薄めにして ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 19:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation