• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

アーマオール施工

昨日、何を思ったか、 午後に突然、 (´・ω・`)「そうだ。アーマオール塗ろう」 と、現実逃避して某所に旅立つかのごとく思い立ち、 タイヤの外側を中くらいのハケで施工したのち、 ワイパーが生えてる部分から、 フロントグリル及びフォグライト周辺、 リアスポイラーと、 一通りの樹脂をぐるりと施工。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/30 04:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年08月13日 イイね!

アーマオールぬりぬり

HA36Sはバンパーに未塗装樹脂がけっこう使われています。 未塗装樹脂なんで当然白化します。 そんなわけで、タイヤにアーマオール塗ったついでに、 その未塗装樹脂部分にも塗り込んでみました。 黒がきっちり黒くなって、ちょっとカッコよくなりました。 あ、画像はないですw ちなみに、自分はアーマオ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/13 04:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年07月27日 イイね!

MAKUAKEで買ったコート剤

MAKUAKEで買ったコート剤
画像は、先日クラファンサイトのMAKUAKEで買った、 セラミック配合のキズ埋めコート剤。 なんといってもこのコート剤のすごいところは、 コーティングでキズ埋めできる点と、 汚れを落とすところから水なしでできる点。 汚れ落としができるのは見落としていたので、 届いてから使い方を確認してびっくり ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 21:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年07月18日 イイね!

久々に高圧水洗車行ってきました

アル子さんがこっちに来てから初の高圧水洗車をやってきました。 なんでって、そりゃあすることがないからですよ(獏 最初は水だけでブワーっとやるつもりでしたが、 小銭入れに400円入ってるのを確認しちゃったので、 泡洗車にランクアップしました。 高圧水で大方の汚れを落としたら、 場所を移動させて拭 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 21:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年07月06日 イイね!

久しぶりに土曜日に洗車した

久しぶりに土曜日の定期洗車です。 やはりシルバーのボディカラーは汚れが目立たないので、 拭くと意外に汚れててびっくりしますねぇ。 毎週土曜日に洗車すると決めているからよいけれど、 もしも見た目の汚れ具合で洗車するような場合だったら、 洗車布がどんな状態になるのかぞっとしますね(汗
続きを読む
Posted at 2024/07/06 17:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年06月23日 イイね!

梅雨時期なので

1週間に2回もアル子さんを拭き上げしてます。 最近は雨もそこそこ激しいので、 大きなホコリや汚れは洗い流されているとして、 拭き上げと同時に安い疎水コーティングをかけてます。 そのおかげか、アル子さんのボディは割ときれいなままですね。 雨がそのまま乾燥したときのまだら模様はちゃんと残りますけど ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 00:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年06月18日 イイね!

雨に濡れて帰った日は

エアーかおるのXTCで拭き上げるのZE☆ 本当は人間のボディ用なんだけど、 正直、吸水力を謳うどの洗車布より吸水力がいい。 確かに水を吸う前のカラッカラな状態は繊維が固いので、 ガラスなどの傷つきにくいところで水分補給してやる必要があるけど、 そこさえ気を付ければ作業はあっという間。 マイクロ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 04:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年05月22日 イイね!

次期愛車が工場に来ました

画像などない!( `・ω・´)クワッ‼ 昨日、主治医に次期愛車のオイル交換の相談をしたら、 到着したとの知らせを受けました。 オイル交換は対応可能とのことだったので、 一度帰宅して在庫のエンジンオイルとギアオイルを取り、 整備工場に持っていくことに相成りまして御座候。 しかし、帰宅してみりゃ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年04月22日 イイね!

コーティングのとれやすさ

この週末は雨に当たることが多かったので、 都度水分を拭き上げてました。 すると、どうもサイドの下側3分の1ぐらいのあたりが、 それ以外の部分よりも撥水力が低いことに気づきました。 やっぱ地面からの跳ね上げが当たると、 コーティングがはがれやすいんですね。 そういえば、クラファンでコーティング剤 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/22 00:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2024年04月03日 イイね!

表面にうっすらと・・・

昨日の帰宅時、ふとセル子さんのボディを見ると、 うっすらと白いものがかかっているのを発見。 こ、これは、 某中つ国から飛来する天然コンパウンドか!Σ(゚д゚lll)ガーン 早いですね・・・。 今週は、高圧水でブワーっと黄砂を落とさねばならんようです。 これが飛んでくるようになると、 家で洗車 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/03 00:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation