• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

樹脂パーツのお手入れ

この前、樹脂むき出しのパーツにタイヤワックスを塗り込んだ。 ワイパーアームの根本をカバーしているあのパーツだ。 パーツを取り外せば簡単に塗れるんだろうけど、 ワイパーアームの運転席側が外れない・・・ それではアームの塗り直しにも影響するので、 ラスペネを噴いて放置してたんだけど、 あんまり効果は ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 09:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年10月27日 イイね!

ぬおぉぉぉ~(泣

私が福岡に出兵していたころ、 雨が降りました。 それは、大分でも同じだったようで・・・ 帰ってみれば、セル子さんががっつりまだら模様に・・・(´;ω;`)ウッ… しかも、ヌコが歩いたのか、 フロントガラスのまだら模様の一部が流れておりました。 今は洗車道具を積載していないため、 家に帰って ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 00:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年10月01日 イイね!

ガレージで泡々洗車はできないから

いつもセル子さんを洗うときは、 ヤシノミ洗剤を薄くして泡立てた洗剤液を使います。 かなり薄いので泡切れ抜群…と言うか、 そもそも泡が残らない。 でも界面活性成分はあるので、 雨が当たったまだら模様は簡単に落ちます。 なんだったら、この水でホイールも洗えます。 …てか、車用のシャンプー使えよ…
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年09月25日 イイね!

パープル・・・?

パープル・・・?
週末にSABに行った際、 会員特価になってたので衝動買いしたホイール用洗剤のパープルワン。 使ってみたんですが・・・ 結果はTOPの画像の通り。 これでも2分は置いてます。 元は無色透明な洗剤が、 汚れに反応して紫になるらしいのですが、 まったく変化なし。 ってか、 鉄粉ついてねぇのかよ!? ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 10:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年09月11日 イイね!

拭き上げ用の布は数々あれど

今日、買い物に出かけた折、小雨に当たってしまいました。 ガレージのセル子さんが濡れているのは許せない質なため、 帰宅したら即拭き上げです。 使うのはもちろん、エアーかおる。 今回はマシュマロを使いました。 これまで洗車用のマイクロファイバー布をいくつか試してみましたが、 浅野撚糸のエアーかおるシ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 22:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年08月09日 イイね!

試してみたい・・・!

この記事は、プレゼントキャンペーン!について書いています。 基本的にワックス好きな人なので、 コーティングも撥水系が好きです。 いろんなコーティングを試して、 自分の性格に合う品を探しています。 今のところはCCウォーターゴールドが合っているようですが、 これを上回るものに出会ってみたい!
続きを読む
Posted at 2022/08/09 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年08月07日 イイね!

水をかける道具が欲しい!

下が水浸しにならず、 かつ、表面に残った洗剤成分を洗い流せるぐらいの水量で、 水をかけられる道具が欲しい。 この前洗車した時に思ったんです。 雨に当たったりしてボディ表面が汚れているときは、 中性洗剤をかなり薄めて拭くんです。 しかし、この洗剤成分を落とすのが一苦労。 洗剤水で1回拭いた後、 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 13:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年07月20日 イイね!

何シテ関連の話だと思った?

残念!ブロワーの話でしたー。 (遠出の話は明日にでも) 今日の外出時に雨に降られ、 家に帰ってきたときにはずぶ濡れ。 いつもならエアーかおるを取り出してサッと拭き上げるところですが、 今日はブロワーを使ってみました。 圧がかかる方が良いのではないかと考え、 通常のノズルに追加できるより細口の ...
続きを読む
Posted at 2022/07/20 22:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年07月12日 イイね!

ブロワァァァァ!!

ブロワァァァァ!!
買いました。 洗車後の細かい部分の水分吹き飛ばしに、 日常のサッシの掃除に、 そこはかとなく活躍してくれるはず。 始めて使ったときの印象は、 「あれ?こんなもん?」でした。orz 音はでかいのに、出る風はさほどでもない。 まー、そんなもんですよね・・・(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2022/07/12 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年06月30日 イイね!

タイヤワックス塗り込み2回目

タイヤワックス塗り込み2回目
でも、塗ってるのはタイヤじゃないというねw 外でむき出しになっている未塗装の樹脂パーツ、 具体的にはワイパーアームの根本にあるカバーですが、 そこに2回目の塗り込みを行いました。 前回塗り込んでから1か月ぐらい経ったので、 ちらほら白化したところが見えてきちゃってました。 そこに画像のブツをハ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 00:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「ゴミが出せなくなったなぁ。どうしようかなぁ。」
何シテル?   09/17 00:02
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation