• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

ラゲッジトレイを買ってみた

ラゲッジトレイを買ってみた
これまで、チャリをアル子さんに乗っけるときは、 リアシートの背部に傷が入るのを防ぐため、 ラゲッジシートを使っていました。 使わない時は丸めてしまっておきます。 しかし、これが最近面倒に感じてきたんですよね。 しかも、シート自体はそれなりに柔らかいため、 チャリの載せ方が悪いとかなり跡が残りま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 03:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2025年08月05日 イイね!

フニャフニャフニャ・・・

フニャフニャフニャ・・・
画像のブツを日曜日に貼り付けました。 で、月曜日に短時間ですが雨に当たりました。 どうやら少々濡れても粘着力は問題なさそうでしたが、 駐車状態ではひさしの効果はあまりないようです。 しかも、おもったよりフニャフニャになってました。 そもそもがやや厚めのテープなんで、 2枚重ねで多少は強度が出 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 03:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2025年07月21日 イイね!

<パーツ>なんてこったい

めずらしく家の話です。 1か月ぐらい前から、 シンクのぬめり対策に塩素系タブレットを使ってました。 ケースに入ってて、吊るして使うタイプのやつです。 そしてしばらくしてから見てみると・・・ ゴミ受けが朽ちてるがなー!?Σ(゚д゚lll)ガーン なんと、塩素にやられたのか、 ゴミ受けのステ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 06:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2025年07月16日 イイね!

配達遅延・・・だと・・・?

先日ブログで報告した、 アル子さんのフロントバンパーをモンスタースポーツのエアロに換える話。 ジャブローに注文した時点では、到着が14日でした。 で、14日になって配送業者のヤマトから連絡があり、 明日の14時~16時に配達予定とのこと。 遅れてるぅ~orz まぁ、1日遅れるぐらいなら(゚ε゚) ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 04:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2025年07月15日 イイね!

<パーツ>WiFi子機の接続

少し前に、会社駐車場で待機中に漏れ出てくる公衆WiFiをとらえるため、 無線LAN子機を買ったとブログにあげました。 で、ある程度は電波を拾う能力が強化され、 何もない状態よりは快適にネットができていました。 ところが、昨日の朝いつものように無線LAN子機をUSB端子に接続すると、 ウンともス ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 00:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2025年07月07日 イイね!

とりあえず確保しとこう

とりあえず確保しとこう
整備手帳にもアップした通り、 セル子さんまでの愛車には存在しなかったエアコンフィルターなるものを、 初めて整備したのであります。 で、一応表面のホコリっぽいものは掃除機のブラシで吸い込んだものの、 やはりフィルターの奥に入っているものは残ってしまいました。 エンジンのインテークにあるエアフィルタ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 04:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2025年06月26日 イイね!

<パーツ>ぎゃー充電できねぇ!

えー、昨日ホテルに帰ってSurfaceで日課をしているときに、 バッテリーが減ってきたので充電ケーブルをさしたところ、 ウンともスンとも言いません Σ(゚д゚lll)ガーン こ、これは一大事ですぞ・・・ ここで電源ケーブルが使えないとか、マジでシャレになりません。 なんせ、SurfacePr ...
続きを読む
Posted at 2025/06/26 05:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2025年06月24日 イイね!

<パーツ>おっ、これはヤバくないか?

持ち運び出来てそこそこ高性能なため、 長年Surfaceを愛用しているワイ。 あの汎用性皆無で純正相当品も存在しない電源アダプターも、 複数個所持してます。 で、出兵や遠征にSurfaceを持って行くこともあるので、 自宅で固定配備しているものと、 持ち出すためのポーチに常備しているものに分けて ...
続きを読む
Posted at 2025/06/24 06:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2025年06月05日 イイね!

ゴミ箱ほしいな

セル子さんのときはシフトレバーに袋をひっかけて運用してました。 アル子さんはシフト周りがコンパクトすぎるので、 ちょっとその運用は難しいかな。 すぐ足に当たっちゃうし。 やるとすれば、 ①ドリンクホルダーをドア側吹き出し口に背ttして、 現在のドリンクホルダーの場所にゴミ袋設置 ②運転席ドアに ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 01:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2025年05月23日 イイね!

シートのガタつきの原因は・・・

あるとき、SR-7の背もたれの角度を調整していると・・・ どうも、座面がガタガタする? なんだろなー、と思いながらしばらく乗ってました。 ところが、あんまりガタガタするので、 とりあえずシートレールとボディの接続を調べてみました。 トルクスのヤツです。 こいつをKTCのビットで増しz・・・でき ...
続きを読む
Posted at 2025/05/23 04:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation