• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2021年01月12日 イイね!

高性能プラグ物色中

セル子さんのプラグ交換をしたことで、 例の息継ぎ現象はひとまず沈静化しました。 実際には、 この三連休に平地でも軽い息継ぎは起こっていたんですけど、 それは寒すぎるのが原因だと思ってます。 で、 プラグがノーマルになってしまったので、 しばらくはこのままにするとしても、 やっぱりイリジウムにし ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 08:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年01月06日 イイね!

プラグ・・・換えてないな・・・

考えてみれば、RXプラグにしてからプラグ交換してない!(挨拶 もしかして、エンジンの不調ってこいつも関わってる? 結構走ってるしなぁ・・・。 プラグと言えば、この前行ったSABには、 そしたらイリジウムプラグは1本しかなくて、交換できない。 レジスタープラグは3本あったけど、それじゃなぁ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/06 06:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年12月02日 イイね!

リア周りのスモークフィルム

セル子さんがウチに来てから、 それほど経たない頃に貼ったスモークフィルム。 貼るときに備え付けのヘラを使っちゃったから、 最初からスクラッチ傷はがっつり入ってるわ、 日焼けで色が褪せてるところもでてきてるわ、 そこはかとなく古くなってきているので、 そろそろ新しいのに張り替えようかと画策中。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/02 06:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月25日 イイね!

時は来た・・・!

時は来た・・・!
先週の金曜日で、パーツはそろいました。 これでブレーキ一式をリフレッシュできます。 でも、今のが使えないわけではないし、 まだブレーキの効きに違和感とかあるわけではないので、 交換はもう少し先かな。(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2020/11/25 06:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月19日 イイね!

EC204のインプレ

先日、不本意ながら購入したエナセーブEC204。 交換してから100km以上走ったので、 インプレとかしてみむとてするなり(by土佐日記 とりあえず、ミシュランタイヤのときに感じたサイドウォールの弱さは、 今のところ感じられません。 空気が300kPaで入ってるからしょうがないか(獏 グリップ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 06:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月14日 イイね!

な、なんじゃこりゃぁぁ!

土曜日の定期給油に行った時のことです。 先週はタイミングが悪く空気入れを使われていたのですが、 今週は空いていたので、空気圧の確認をしました。 で、左後輪をチェックしようとすると… (´・ω・)「んん?石が挟まってる?」 とりあえず空気圧のチェックを終えて、 手元にある硬い棒状の物というこ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/14 20:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月09日 イイね!

<パーツ>100均侮りがたし

カバーを付けた状態のスマホが、 これまで使っていたホルダーにはきっちり入らない。 まぁ、これまでの携帯がガラケーだったので、 スマホと比較するのが間違いなんですが・・・。 なにはともあれ、運転中にスマホを充電したい。 そこで、まずはホルダーを変更。 セリアのラバー素材で差し込むタイプのものにし ...
続きを読む
Posted at 2020/11/09 00:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年11月08日 イイね!

今回はすんなりいけました

今回はすんなりいけました
画像は、今日佐川で届いた荷物。 今日の午前9時過ぎに届きました。 これまでの佐川とのやり取りであまり良い印象を持っていなかったので、 今回は少し見直しました。 持ってきたドライバーさんも印象が悪くなかったです。 さて、これであとはメーカーに注文出してるブレーキシューが来れば、 ブレーキ周りを一 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 21:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月06日 イイね!

そりゃないぜセニョール

そりゃないぜセニョール
画像は、この前注文したブレーキローターの発送通知の一部。 ブレーキローターを 2枚も ポストに入れられるもんなら入れてみろ! (#゚Д゚) プンスコ! そんなジャブローの横暴を目の当たりにした一件でしたとさ( ゚Д゚)y─┛~~
続きを読む
Posted at 2020/11/06 06:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年11月03日 イイね!

ブレーキ決めた( ゚Д゚)y─┛~~

ブレーキを先ほどジャブローで注文しました。 ローターは安定のディクセル。 現在使用中のローターなので、その性能は体験済み。 フロントパッドは、 久しぶりにディクセルのTypeM。 1回使ったことがあり、 踏んだ時の効き方が好きだった記憶があります。 ただ、取り付けが悪かったのか、 偏摩耗して ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 15:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation