• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

ブレーキディスクが決まらない

一度はディクセルのプレーンディスクにしようと決めたのですが・・・ 他のを見ていたら、半額ぐらいで買えちゃうジャマイカ。 1枚分とかいうオチがついているのはアレとしても、 ディクセル以外にもそこそこ選択肢はありそう。 でも困ったことに、 セル子さんの純正品番が分からないんですよね・・・。 だか ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 22:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年10月19日 イイね!

ブレーキ物色中

ブレーキ一式をあれこれ物色中。 ローターはディクセル一択だと思っていたけど、 安いのもけっこうあるね・・・。 命に直結する保安部品だから失敗はできないけど、 ディクセルは一度使ったこともあるし、 他のを試してみたいという気持ちはある。 まー、プレーンの1枚板なんで、 そんなに差が出るとも思えな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 06:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年09月29日 イイね!

そりゃないぜセニョール!

この前のオイル交換時に、 ミッションとシフトのつなぎ目にオイルにじみが発覚し、 ミッションのリビルドがないか探してもらいました。 で、昨日結果が来たとですが・・・ もうパーツがない とのこと。_(:3」∠)_ 純正新品が出ないので、リビルドもできんということらしい。 つまり、セル子さんの ...
続きを読む
Posted at 2020/09/29 00:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年09月13日 イイね!

ワイパーアームを塗り直してみた

画像などないっ!! この前主治医に固着したアームを外してもらえたので、 サフ塗りからつや消し黒を塗るところまでやってみた。 天気予報が外れて晴れてたしね。 久しぶりにスプレー使った。 特にタレたところもないし、 うまくできたんじゃないかな。 ところどころサビが出てたから、 これでもう少し長 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 18:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年08月24日 イイね!

カーナビがそろそろ寿命か…

先週の金曜日、通勤時にナビの電源を入れようとしたら… (´・ω・`)「入らない…?」 バッテリーの充電反応はあるから、 電源の異常なのか? やむなくその日はそのままにしてやり過ごす。 そして翌土曜日、 気になってふと電源を入れてみると、 ピッと電源が入った音がしたじゃないですか。 起動す ...
続きを読む
Posted at 2020/08/24 06:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年08月01日 イイね!

<パーツ>今流行りの

ポータブル扇風機なるものを買ってみた。 画像はない。 思ったより風は来る。 前に買ったUSBのミニファンよりは数倍良い。 しかも、今回買ったポータブル扇風機には充電池がある。 もはやあのミニファンの出番はないのかもしれない。 で、買った直後に車の中で使ってみた。 うむ、熱風が吹き付けてくる ...
続きを読む
Posted at 2020/08/01 20:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年07月16日 イイね!

ブレーキパッドのメーカー探し

この前のブログで、あれこれパッド&シュー&ローターを探していると書きました。 今も探している最中です。 自分で使ったことがあるディクセルはいいとしても、 他のメーカーはレビューなどを頼りにするしかないです。 しかも、探せば探すほどいろんなメーカーが出てきて、 どれにしていいのか迷ってしまいま ...
続きを読む
Posted at 2020/07/16 00:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年07月15日 イイね!

ヘッドライトその後

交換してから初めて、長時間転倒…いやいや… 店頭…いやいやいや… 天道…(#゚Д゚)このオオボケIMEがぁぁぁぁ!! 閑話休題 昨日の帰り道で、ようやくヘッドライトを長時間点灯させて走りました。 明るさは十分。 色温度も白すぎなくて良い。 照らす範囲も問題なし。 気になっていたノイ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/15 00:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年07月11日 イイね!

某奈須出たので

某奈須出たので
画像のブツを買ってみた。 セル子さんが現在装備中のヘッドライトバルブは、 ロービームの傘がない代わりに、 バルブのカバーに傘のように色が塗られてる。 どうもこれがきちんと機能していないらしく、 ロービームでもすっげー上の方まで明るくなっちゃう。 セル子さんはヘッドライトの位置が低いので、 ゴ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 18:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

シートカバーを探していたら・・・

自作という修羅の道を歩むことになろうとは… 買ってきたのは、水はけ抜群で滑り止めにもなるマット。 水が通るように部分的にメッシュになっているため、通気性も良いはず。 ひとまず、横が65cmもあるので、 邪魔にならないサイズにカットします。 お手本は、現在使用中のウェットスーツ生地のカバー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「あかんw五大老と聞いたら東方Projectの方が出てくるwwwえーりん、ゆかりん、幽々子、白蓮、おぜう・・・いまだにこの5人なのかな?」
何シテル?   10/05 15:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation