• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2022年02月21日 イイね!

雨天時のエコピアの性能

土曜日はそこそこな雨降りの中、 ホームコースを走ってグリップを確かめてみました。 結論からすると、 信じきれない。 ドライの時にも感じていましたが、 インフォメーションをくれないので信用できないというあの感覚が、 ウェットでもそのまま残った感じです。 何も考えずに乗るだけだったら十分な性能 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/21 00:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年02月18日 イイね!

NH200Cのドライ性能レビュー

NH200Cにして2週間が経つので、 感想など書いてみむとてするなり(by紀貫之 なにはともあれ、グリップ力。 通常時は可もなく不可もなく、といったところ。 インフォメーションはあまり伝えてこないので、 正直信用ならないと思っている。 このあたりは、自分で限界を確かめる必要がありそう。 皮むきは ...
続きを読む
Posted at 2022/02/18 12:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年01月21日 イイね!

<パーツ>がちょーんぞ、なもし

先日タイヤを見積もってもらったので、 SABにエコピアの交換を予約しようと電話したら・・・ 今度の土曜日は夕方4時以降しか空いてないとのこと。 その時間は歯医者やねん。 (((´・ω・`)カックン… 仕方ない。別の機会にするか・・・(´・ω:;.:...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 06:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2022年01月17日 イイね!

タイヤを探そう

前輪につけているEC204のスリップサインがそろそろ出て来そうなので、 タイヤの物色を始めました。(* ̄0 ̄)/ とりあえず、今13インチがあるタイヤを、 SABに行って探してみました。 条件は、そこそこグリップの良いタイヤ。 それで見繕ってもらったのが3種類。 まず、DZ101。 押しも押さ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/17 00:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月12日 イイね!

プラグを交換しますた

プラグ換えました。 今回はNGKのイリジウムMAX。 損耗著しいG-Powerをいち早く交換して、 無用なトラブルを回避するのが目的です。 ジャブローで買っても良かったんですけど、 先月SABで割引券になる福引券をもらったので、 それが当たったのか確認しに行くのも兼ねて、 SABで買うことにしま ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月08日 イイね!

今度のプラグはなんにしよう?

ネットで買ったNGKのG-Powerがアレだったため、 急遽プラグを探すハメになったふぁるこんです。 普通にNGKのイリジウムを買えばいいんでしょうけど、 それじゃあつまらないと思う自分がいるのも事実(マテ また珍しいものを探してくるか、 安心・安定のブランドにするか・・・ 悩みどころですね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 00:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年12月07日 イイね!

まさか、バッタもん?

この前の日曜日にプラグの点検をしたところ、 衝撃的な映像を目の当たりにしたのがこちら。 プラチナプラグが1年でこうなった 白金やぞ?いくらなんでも・・・と思って調べてみたら、 やっぱりバッタもんの情報がひっかかりました。 さすがです。 恥も外聞もプライドもない偽物まがい物商売で人をだまして、 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 00:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年11月17日 イイね!

マジで勘弁してください・・・

昨日の朝、出撃してみるとなんだか暗い。 しばらく走ると前に車が見えたので、 車間距離はとりつつ前車のリアハッチにヘッドライトを当ててみると・・・ んん?運転席側が暗いですぞ? どうやらヘッドライトが切れている様子。 そんな・・・LEDなのに・・・orz とりあえずそのままにして会社の駐車場ま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 04:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年11月14日 イイね!

パネルのスキマ、お埋めします

パネルのスキマ、お埋めします
昨日買ってきた資材を使ってスキマを埋めた記事はこちら。 『パネルのスキマ、お埋めします』 雨降ってないし、そんなガチで走ることもないので、 装着後の変化はわからず。 ただ、セル子さんの機嫌が良くなったのは確かw
続きを読む
Posted at 2021/11/14 15:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2021年11月03日 イイね!

ハッチのスキマ、お埋めします

ハッチのスキマ、お埋めします
ホーッホッホッホ、という笑い声が聞こえてきそうなタイトルですが、 安心してください。せぇるすまんは出ません。 画像のブツはウェザーストリップ。 これをリアハッチの下端に貼り付けて、 リアバンパーとの隙間をできるだけなくします。 そうすれば、ハッチを伝って落ちた水滴が、 奥の方に入り込むことも少な ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 16:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation