• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

あ、ありのまま昨日起こったことを話すぜ!

別にポルナレフネタはないです。 昨日の帰り道で、 オーディオかけずに走っていたら、 なにやら周期的にゴン・・・ゴン・・・という音がします。 ハンドルにもわずかに衝撃が来ています。 朝は気にならなかったけど、 もしかして・・・ひょっとすると・・・ パンク・・・なのか!? 急遽、手近なコンビニに ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 07:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年07月18日 イイね!

アクセルペコペコ

先日、ヒマに任せてアクセルペコペコやりました。 説明しよう! 『アクセルペコペコ』とは、 電源ON状態でアクセルを踏む→ゆっくり戻すを繰り返し、 電子スロットルのアクセル制御をリセットするという技である。 燃費が悪化してきたので、 良い方向に転がらないかな、と思ってやってみました。 作業後、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 00:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

実はこれも交換してた

実はこれも交換してた
先日購入したエアコンフィルター。 土曜日に交換してました。 一度要領を把握したら簡単なもんで、 グローブボックス外してフィルター取り出すまでに1分ぐらいです。 付け替えて、ボックスを元に戻しても5分もかかりません。 ヘッドライトのバルブとか、 インテークのエアクリだとか、 このあたりもこれくら ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 15:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年06月18日 イイね!

空気圧といえば

前回の12か月点検で主治医から300kPa超えにされて、 次の給油時に290kPaに調整したんですけども、 実はそれから1か月くらい空気圧が減ってないんですよねぇ。 窒素ガス封入したわけでもないし、 せいぜいやったことと言えば、 S極マグキャップぐらい。 ・・・(´・ω・`)! まさか、あれ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 04:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月18日 イイね!

ネタてんこ盛りな週末

この週末は、ほんと車がらみのネタが多い。 まず、昨日投稿した空気圧の件。 ほんと、マジで勘弁してほしい。 タイヤは偏摩耗するし、加速は悪くなるし、 高ければ高いだけ良いというものでもないんだから・・・。 で、次は12か月点検時に指摘されたバッテリーの交換 パーツレビューはこちら 突然お亡くな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/18 16:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月17日 イイね!

なん・・・だと・・・?

なん・・・だと・・・?
12か月点検後初給油。 で、乗り心地がちょっと気になっていたので、 空気圧を測定してみた結果がこれだよ! いくらTE37だからって、入れ過ぎぃ!! そりゃあポンポン跳ねるし、 加速もビミョーになるわけだ・・・ そんなわけで、290kPaにしときました。
続きを読む
Posted at 2025/05/17 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月12日 イイね!

ぱっかーん

ぱっかーん
ようつべでスマートキーに関するスレの動画を見て、 アル子さんのスペアのスマートキーを開けてみた。 電池が切れたときに交換できないとマズいですからね。 アル子さんは現在3歳ぐらいですから、 多分そろそろ電池切れるんじゃないかな、と思ってます。 スマートキーの電池交換は、 この本体を割るところから ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 04:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年05月09日 イイね!

12か月点検

12か月点検
mocoたんインしたお(古っ そんなわけで、 12か月点検で入院したアル子さんの代車は、 今や風前の灯火の日産のmocoです。 ベンチシートで背が高くて、 フロントガラスがそそり立つという、 アル子さんとは真逆に近い性質のmocoたんですが、 ボンネットのレバーはアル子さんと同じ。 というか、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 17:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年03月05日 イイね!

トルクスレンチで増し締めした

以前ブログにあげた、 シートの後ろあたりのきしみ音について、 トルクスのレンチを買って対応しました。 とはいえ、動いたのはわずが40度ぐらい。 すぐにギュッと締まりました。 これでギシギシ音がしていたというのか・・・ ちなみに、他のところも確認してみたところ、 ぜんぜん動きませんでした。 左後 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 00:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2025年02月23日 イイね!

<整備>シャワーヘッドとお酢

<整備>シャワーヘッドとお酢
先日、ようつべで見かけた雑学に、 「シャワーヘッドはお酢につけるときれいになる」 というものがありました。 現在使用中のシャワーヘッドはデフォルトのもので、 シャワー面には水垢がこびりつき、 シャワー穴も水垢がついているのか、 妙な方向に飛ぶものがあったりする状態です。 これ、なんとかしたかったん ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 16:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ ワイなんて、ネタを思いつくけど、書くときには忘れてますぜ😵」
何シテル?   08/12 09:55
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation