• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

空気が湿気を含むと・・・

セル子さんは湿気の多いときの方がパワーが出る気がします。 つまり、エンジン内に取り込む酸素量が、 通常よりも少ない方が良い。 つまり、過呼吸… 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 (吸気系を)強化し過ぎたか… 以前からこの症状はあったんですけどね。 雨上がりに走ってみて、改めてそれを感じ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 01:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年07月07日 イイね!

車検から上がって来た

水曜日、車検が終わったセル子さんを引き取りに行きました。 今回の交換パーツは、リアブレーキシューとリアのハブナット。 それに、右ロアアームのブーツカバー。 しめて8諭吉。 これで2年間は法的に公道走行ができるようになりました。 (安全に走行できるとは言ってない) その日の帰り道、どうもブレー ...
続きを読む
Posted at 2017/07/07 00:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年07月02日 イイね!

車検出してきた

今回の代車は、現行ミラの5MT。 MTないけどいいよね、って言ってたのに、MTです。 いや、別にMTにこだわるわけではないんですけど… 今日はセル子さんを預けるだけ。 代車のミラに乗って帰ります。 しっかし…座面高けぇ!! やっぱり今の車は無理だわ… 現行ワークスに乗ったときもそうだけど、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 15:56:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月30日 イイね!

車検の予約した

いつものように主治医のところで車検受けます。 予約の電話のときに言われたのが、 (主治医)「ホイールナットを用意しといてくださいね」 でした。 今まで使ってたアルミやジュラルミンのホイールナットは、 ビミョーにはみ出していたらしいんですな。 (自分は出てないと思っていたのですが…) 今は ...
続きを読む
Posted at 2017/06/30 06:44:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月28日 イイね!

2年に1回の大イベント

すっかり忘れていましたが、 セル子さんは今年車検です。 あぁ、主治医のところに予約いれないと…と思って、 昨日の昼に連絡しました。 そしたら、予約は通ったんですが、 代車にMTがないけどいいですか?と聞かれました。 最近代車でお世話になってたミニカ、 売れたらしいです…。 このご時世でも、M ...
続きを読む
Posted at 2017/06/28 02:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年06月15日 イイね!

アイドル不調 その後

今日は有休取ってぐったりのんびり。 で、午前中にクリーナーキャブを使って、 キャブの掃除とあいなりました。 しかし、今日はそもそもそんなに具合が悪そうでもなく、 クリーナーキャブを突っ込んだ効果があったのかは…? その後少し買い物に出かけました。 アイドル回転数もちゃんと1000rpmを少し ...
続きを読む
Posted at 2017/06/15 16:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年04月11日 イイね!

前の車に映るもの

月曜日の帰り道、 信号停車でふと前の車を見てみると… バンパーに反射しているセル子さんのヘッドライトに違和感。 運転席側が暗く見えます。 パッシングしてみると、 運転席側のハイビームのフィラメントが切れている模様。 なんてこった…こんな雨の日に…。orz 整備不良で減点されるのもアレなので ...
続きを読む
Posted at 2017/04/11 00:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年03月26日 イイね!

気付いて良かった…

アパートの駐車場に、何かシミのようなものがあるのは、前から気付いていました。 しかし、それが何であるかまでは気にしていませんでした。 ところが、今日駐車してから3分ぐらいして見てみると、 新しいシミができているような気がします。 どこで漏れているのか、車体の下を覗いてみると、 オイルパンのド ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 17:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年02月06日 イイね!

久し振りにボンネットを開けた

日曜の朝、水温が上がるまでアイドリングが不安定になりました。 燃料ポンプはこの前交換済みなので、今回は対象外でしょう。 アイドリングが不安定でも、アクセルを踏み込めば回転は上がるので、 燃料供給のメイン部分ではなさそう。 また、アクセルにちゃんとレスポンスがあるってことは、 点火系でもなさそ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 00:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年01月19日 イイね!

そろそろタイヤ交換だなぁ

最近、タイヤの点検に行こうとしたら、 ダンロップのお店が忙しそうだったり、 お店の方面に行かなかったりして、 結局のばしのばしになってます。 でも、車検の時に買い替えてからはや1年半。 まだスリップサインは出ていませんが、 そろそろ交換を考える時期ではあるはず。 前にも書いたような気がしますが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 00:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ジャブローでプラグ買った。」
何シテル?   08/29 19:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation