• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

偶然、で片付けるにはあまりにも

昨日の帰り道での出来事です。 10数年落ちの『いぽどなの』に入れた音楽をランダムで再生しているときに、 kalafinaの「one light」がふと脳内再生されたので、 アカペラで歌っておりました。 ちなみにこんな曲。 すると、次に流れてきた音楽が… おいおいセル子さん…
続きを読む
Posted at 2018/11/30 00:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | セル子 | クルマ
2018年11月29日 イイね!

<日常>眠い~

隙あらば寝ようとする男、ふぁるこんです。 昨日は竹田市直入町で現地調査。 お昼休みには道の駅で仕入れた弁当を車で食べて、 道の駅の観光案内所から漏れてくる無料Wifiでゲームして、 30分ほど寝てました。 いやぁ、睡眠足りてないっす。 ゑ?そんなこと言うなら、こんな時間にブログあげてるんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/29 01:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月28日 イイね!

4時間の運転

今回のうどん県出兵は、荷物の都合上社用車での出撃でした。 で、フェリーを使って、片道5時間ちょいの移動となったわけです。 自分からしてみれば、 4時間程度の運転は別にキツくないんですけど、 普通の人からするとキツいらしいんです。 私は運転することが好きですからね。 片道6時間ぐらいだったらそれ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 03:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ
2018年11月27日 イイね!

<遠出>うどん県出兵

なんと、今回は社用車! 新幹線じゃないのZE☆ 片道6時間(フェリー込み)という道のりでしたが、 一向に苦になりませんでしたねぇ。 むしろ、新幹線とか特急に1時間半乗ってる方がしんどいかも。 そんな出兵も、今や帰りのフェリーの中。 もう9割方終わりです。 それにしても… 会社出発時にガソリン ...
続きを読む
Posted at 2018/11/27 15:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2018年11月26日 イイね!

天井だけ磨いてみた

ふと、 (´・ω・`) 「セル子さんの小キズを落としてみよう」 と、思い立って、天井を磨いてみた。 使ったのはコレ。 アタックレーシングのマジカルキュア。 その昔、セル子さんの運転席ドアノブ上を磨いて、 クリア層を削り取ってしまったアレですwww まずは軽く天井を水拭きして汚れを落と ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 01:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2018年11月25日 イイね!

荷物の整理

セル子さんに乗せていた荷物を、 修理のためにいったん全部下したことは報告済み。 昨日はそれを整理して、 乗せる荷物の断捨離を実施しました。 現時点で乗せているのは、 ・ドライバーやモンキーなどの工具類 ・クロスレンチ ・三角反射板 ・牽引ロープ ・オートソック(布製の簡易スノーチェーン) 以上 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/25 01:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2018年11月24日 イイね!

一日早いですが

いつもは土曜日のスケジュールを、 金曜日にやっちゃったからついでに給油。 286.5km走って12.08L給油。 23.71km/Lでした。 ややいつもより悪いけど、復帰後のリハビリ中なのでこれで良しとする。 そういえば、行きつけのJASSのガソリン価格は、 割引もあってハイオク161円/L ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 18:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2018年11月23日 イイね!

<日常>寒くなってきた

夏の暑さ対策は天窓&通気&エアコンでどうにかなりました。 しかし、寒さは温める空間の広さが問題に…。 エアコンを使うという手がありますが、 これは電気代が怖すぎて使いたくない…。 そうなると、部屋の中だけを温めるなら電気ストーブという… いやいや、結局電気使うジャマイカ。 うーむ、石油ストー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 20:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月22日 イイね!

<日常>寒っ!!

先日、仕事で阿蘇市に行っていたのは報告済み。 それも1泊2日。 問題はその2日目だった。 いや、すでに1日目から前兆はあったのだ。 それは、部屋が異様に寒いこと。 外の国道を走る車の音が良く聞こえるほどの安普請なら、 部屋の気密性がそれほど保たれていなくても不思議はないが、 それにしても、エ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 06:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月21日 イイね!

<日常>久し振りなお泊り出張

昨日から、阿蘇市に仕事で来ております。 そして、今ビジネスホテルの一室でブログを書いております。 久し振りのお泊り出張です。 …とはいえ、今回の出張は現地調査が目的で、 1日中阿蘇市を歩き回っているのでかなりクタクタですが。 おまけに近所には飲み屋もコンビニもないため、 買い込んだ品物がなくな ...
続きを読む
Posted at 2018/11/21 00:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation