• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

<日常>令和元年度もこれで終わる

俺、会社で特定の仕事を持ってないんすよ。 手が回らない人のフォローに入ろうと、 スケジュールに余裕を持たせていたりして… シャチョー「じゃ、明日から君の席ないから」 うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!! \ちゅどーん/
続きを読む
Posted at 2020/03/31 00:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月30日 イイね!

<日常>頭が働かない

眠くなっていると頭が働きませんw まともな文が書けませんw 昼間に書きたいことやネタを見つけたとしても、 それをブログに書くときには忘れていることが多いんですよ。 思いついたときにパッと書ければいいんですが、 平日の昼間とかだとそうもいきません。 そうなると、メモを残しておくしかないですな。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 00:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月29日 イイね!

<日常>新型コロナの影響・・・?

今日も今日とて普通な週末。 特に変わった様子もなし。 変わった様子が見られた日には、 もはや手遅れという感じもしなくもないですが(ぁ なお、日曜日の夜になって別府でも感染者が確認された模様。 でも、院内感染で一気に増えてからは落ち着いてますね。 医療現場が対処しきれる数に抑えられていれば、 な ...
続きを読む
Posted at 2020/03/30 00:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月28日 イイね!

あぶねーな、おい!

今日、片側3車線の大通りを、 信号のある交差点で横切ろうとした時のことです。 大通りを横切る側のため、 基本的に信号の扱いは極端に悪いです。 大通りと横切る道の青信号比率が7:1ぐらい。 だから、1回青信号を逃すとかなり待ちます。 その交差点が見えてきたところで、 珍しく信号が青だったので、こ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/28 21:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2020年03月27日 イイね!

<日常>スマホデビューから半月

ようやく設定が落ち着いてきたかと思いきや、 未だにマナーモードの設定がよくわからねぇ。orz 自由にいじれるようになるのはいいけど、 やれることが多すぎてわかりにくくなってる気がする。 ガラケーはマナーモードにすりゃあメール受信も電話着信も全部バイブになり、 それもわかりやすく振動するからちゃん ...
続きを読む
Posted at 2020/03/27 00:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月26日 イイね!

<日常>普通に買い物に出かけてるけど

ヨーロッパとかすげー多くの人が新型コロナウィルスで亡くなってる。 ニュースで見るにつけ、どえらいことになったと思う一方で、 どこか対岸の火事のような空気すらある。 いや、自分もその影響で在宅勤務を言われてるんだけど。 でもそもそも自粛なんてやってない。 在宅勤務だから勤務時間中に外出はしない ...
続きを読む
Posted at 2020/03/26 06:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月25日 イイね!

すげー運転するやついるねぇ…

・スーパーの駐車場にて こっちが左右確認して出ようとした時に、 颯爽と20km/hぐらいで飛び込んでくるオバハン。 通り過ぎざまにこっちに手を挙げて挨拶してきた。 歩行者が出てくる可能性もある駐車場で、 よくもその速度で走れるものだ。 自分が事故なんて起こさないという謎の確信があるから、 そ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/25 07:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2020年03月24日 イイね!

<日常>在宅勤務

在宅勤務1日目が終わりました。 特に報告するような義務もなく、 この期間中にやるべきことをちゃんと仕上げられれば、 特段お咎めもなさそうな雰囲気です。 一応勤務時間は作業ができる状態でいるようにして、 会社で作業しているのと大きくは違わないようにやってます。 ま、自宅のネット回線&自前のPC ...
続きを読む
Posted at 2020/03/24 00:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年03月23日 イイね!

どういう感覚なんだろう…?

先日片側1車線の道で異様な渋滞に遭遇しました。 速度はそんなにノロノロというわけではないものの、 制限速度ちょい下で走っています。 道の高低を使って前に目をやると、 どうやら現行プリ臼がボトルネックな模様。 片側1車線から片側2車線の道に出ると、 速攻でプリ臼とは違う車線に入って前に出ます。 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 15:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2020年03月22日 イイね!

<日常>パスタ?いえいえ、焼きそばです

たまにパスタ料理は作るのですけども、 茹でるのがとてもメンドクサイのですわ。 レンチン法もあるにはありますが、 太さで時間も水量も違っているので、 いちいち合わせるのがねぇ… 失敗したのを食べるのも面倒。 そんなわけで、 茹でる作業が面倒なのなら、 茹でなければいいじゃない、という結論に達し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/22 00:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ほんとーに細かいことなんだけど、水蒸気だと指示通りにしたらサウナ通り越してヘルシオなんだよなぁ」
何シテル?   08/05 18:17
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:32:24
SUZUKI純正流用 レゾネーター付エアインテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 09:53:39

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation