• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

先週の出兵のおまけ

そういえば、先週の山口出兵はレンタカーでノートに乗ったんでした。 念のため、 レンタカーで乗ったあの個体だからかもしれませんが、 運転し始めてすぐに、 「あ~・・・」 ってな感想が出てきました。 踏めど走らず、心はときめかず。 やっちゃった、日産。を地で行く車。 ゴーンに中身めちゃくちゃに ...
続きを読む
Posted at 2020/10/21 00:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2020年10月20日 イイね!

エンジンの動きがとてもなめらか

気温がエンジンの動作にちょうど良かったのか、 それとも、セル子さんの機嫌が良かったのか、 昨日の帰り道はレスポンスが良かった。 いつもの感じで踏んでいると、 いつも以上にスピードが出てしまうほど。 しかも、昨日の帰り道はホームコースが両方ともクリアで走れた。 最近はちょくちょくホームコースを通 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/20 06:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2020年10月19日 イイね!

ブレーキ物色中

ブレーキ一式をあれこれ物色中。 ローターはディクセル一択だと思っていたけど、 安いのもけっこうあるね・・・。 命に直結する保安部品だから失敗はできないけど、 ディクセルは一度使ったこともあるし、 他のを試してみたいという気持ちはある。 まー、プレーンの1枚板なんで、 そんなに差が出るとも思えな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/19 06:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2020年10月18日 イイね!

おりょ?

昨日の給油では、363.9km走って15.6L給油しますた。 24km/L切ったぉ・・・(´・ω・`)おぅふ 火曜日の夜から木曜日の夜まで動かさずじまいだったからかな? それはさておき、 交換を告げられていたブレーキ一式のお話。 ブレーキディスクはディクセル一択ということで、 問題はフロン ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 09:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2020年10月17日 イイね!

あ、ああんまぁぁぁりだぁぁぁぁぁ(´;ω;`)

昨日にわか雨に当たったかのように濡れていたため、 今朝はまだら模様になっていたセル子さん。 朝からバッチリ雨模様でしたが、 G-510で簡単にボディを拭きました。 午前中は雨のまま推移して、 お昼を過ぎても曇り空。 このままぐずついた天気なんだろうな、と思っていました。 TO☆KO☆RO☆G ...
続きを読む
Posted at 2020/10/17 18:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2020年10月16日 イイね!

<遠出>今回の出張の顛末

いや、別にどうって言うんじゃないんですけど・・・ 前入りする日も含めて、 この出張に絡んだ3日間、 昼飯食えてないってどうなのさ? 俺、なんか悪いことしたかい?(´・ω・`)
続きを読む
Posted at 2020/10/16 02:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2020年10月15日 イイね!

やっぱ四国山地の山道はやべぇ

昨日は後輩と一緒に社用車で移動しとったんですが・・・ やっぱり四国山地の山道パネェ! 宇和自動車教習所で、 工事現場のある山道を仮免で走らされ、 大型ミキサー車と対面させられるというスパルタ教育を受けて以来、 徳島県の鶴林寺につながる山道だとか、 牟岐町に行く唯一の道だとか、 剣山スーパー林道 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/15 00:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2020年10月14日 イイね!

<遠出>みかんの国出兵

今日はみかんの国に出兵。 昨日の午後から移動していました。 今年はコロナの影響のため、 なんと国道九四フェリーに乗るのが初めてという有様。 ゆえに、三崎港に立派な観光設備ができたのを知りませんでした。 中に入っていないので具体的なことはわかりませんが、 今回同行している後輩の話によると、 メシ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 00:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2020年10月13日 イイね!

<日常>いってぇ!

ゲームしながらうつらうつらしていたら、 いつの間にか寝てしまってて、腕がしびれてるYO! あーもーw 洗濯とかやるべきことは終わってるからいいけど、 これで出張に出るとかなかなか心配やねw
続きを読む
Posted at 2020/10/13 00:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月12日 イイね!

JAR○案件かな?

技術の進歩は目覚ましい。 過去の常識が、今は通用しないということもままある。 しかし、 ガソリンスタンドで販売されるレベルの、 粘度が0w-20のオイルで、 エンジンの静粛性が上がるなど、 信用できるはずがない!!! m9っ`Д´) 私が効果を体感できなかったハイオクを売る会社である。 その ...
続きを読む
Posted at 2020/10/12 00:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ サーセン(´・ω・`)」
何シテル?   08/26 13:38
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation