• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

乗り心地の変化

今の2代目アル子さんがウチに来た時、 彼女は純正ホイールに鰤ザックをはいていました。 この状態で2,3kmは運転してますけど、 正直そんなに気にするような印象はなかったです。 でも、TE37&ブルーアースに履き替えた途端、 急にどこかなじみのある感触になったんです。 そりゃ、セル子さん降りる前 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 04:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ
2024年06月09日 イイね!

ローポジくん装着

ローポジくん装着
『ローポジくん装着した』 土曜日に午後5時過ぎから作業を始めて、 終わったのが7時過ぎ。 めっちゃ汗だくになった・・・ その日はシートに座る気力もなかったので、 翌日、つまり今日、買い物に出るときに交換後初めて着座。 ひ、低い!( ゚Д゚ )カッ!! あの座った瞬間に伝わってくる残念な高さ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/09 18:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2024年06月08日 イイね!

燃費報告

今日、アル子さんで初めて燃費測定可能な給油にいってきました。 その結果、24.5km/lでした。 アル子さんには期間平均燃費を計測する機能があるので、 今回からはその数値を報告します。 これ、タービン回すこともそこそこあったし、 たまにエアコンも使ってこの燃費なんですよね。 しかも、空気圧が26 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 23:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2024年06月07日 イイね!

1週間乗ってわかったこと

2代目アル子さんに1週間乗ってみてわかったことを、 徒然なるままに書いてみむとてするなり(錯乱 ワークスのここが(・∀・)イイ!! ・ブーストかからなくても加速すげぇ。 なお、ここでいうブーストがかかったというのは、 メーターに表示されるタービンのアイコンが点灯した時点を指します。 ブーストの ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 00:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運転 | クルマ
2024年06月06日 イイね!

<趣味>こいつコーヒー飲みじゃねぇな・・・

とある週刊誌並みのオンラインビジネス雑誌にこんな記事がありました。 【マンガ】「お客さん3人いれば成功」ガラガラの喫茶店が十分もうかる深いワケ | インベスターZで学ぶ経済教室 この記事はさておき、 この記事が取り上げているマンガで書かれていることは、 おそらく極端なモデルを示していると思われ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/06 00:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年06月05日 イイね!

<趣味>水出しアイスコーヒー

気温が高くなってきて、 エアコンを入れるようになると、 会社に水出しアイスコーヒーを持っていきます。 自分が飲む用にタンブラーにいれたものと、 みんなで飲む用に1Lのペットボトルに作ったものの2種類。 後者は会社の冷蔵庫で冷やして、 自由に飲んでもらうようにしています。 今週は、その1Lが月曜 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/05 00:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2024年06月04日 イイね!

<ネタ>ガノタなめんなぁぁぁ!!!

CAUTION!CAUTION!CAUTION!CAUTION!CAU  このブログはミノフスキー粒子が戦闘濃度で散布  されています。  この意味が分からない、分かりたくないという方  は、ここで読むのをやめることをお勧めします。 ION!CAUTION!CAUTION!CAUTION!CA ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 04:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2024年06月03日 イイね!

HA36Sに13インチを履かせてみた

こうなるのZE☆ 主治医は、キャリパーが入るかな~って言ってたけど、 履かせてみたら意外とキャリパーには余裕がありました。 なお、ディスクとの隙間はこんな感じ。 結論:HA36Sに13インチホイールは履かせられる。 まぁ、昨今のタイヤ&ホイールの傾向とは完全に逆行しますが。
続きを読む
Posted at 2024/06/03 04:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年06月02日 イイね!

電源回りとかいじってみた

電源回りとかいじってみた
ジャブローで品物を検索してイメージを膨らませ、 ホムセンで買ってきて装着したっす。 詳しくはこちら。 『整備手帳』
続きを読む
Posted at 2024/06/02 16:19:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2024年06月01日 イイね!

( ゚д゚ )ポカーン

セル子さんに代わって、3代目愛車となったアル子さん。 実は、 ばね下の構成がセル子さんと90%ぐらい同じです。 違うのはタイヤのサイズぐらい。 TE37とヨコハマのブルーアースという組み合わせ。 それは、コーナリングで受ける違いは、 ほぼ車体の違いということ。 ショックやバネの足回りから、シャ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アル子 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ サーセン(´・ω・`)」
何シテル?   08/26 13:38
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation