• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

(´;ω;`)ウッ…

(´;ω;`)ウッ…やっと帰ってきてくれたです…(´;ω;`)

雨に当たっていたので、
ガレージに入れてからきれいに拭きあげました。

ようやくいつもの生活に戻れます。

…って、しまったぁ!!
代車からMVS外すの忘れてた!! Σ(゚д゚lll)ガーン

支払いに行ったときに確認しないと。(´・ω・`)
Posted at 2018/11/13 00:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年11月09日 イイね!

途中経過

昨日は、この前の土曜日の代休だったので、
セル子さんの様子を見てきました。

現在、こんな感じ。


すでにパネルは交換されており、
一部ぶった切って溶接しているとのことですが、
塗装も終わってすっかりわからなくなっています。

しかし、中身はまだこんな感じ。


とりあえず外装の修復はドアを残してほぼ終わっているので、
あとは中身を戻していく作業みたいですね。

それでも、引き渡しは来週になるんだとか。
うう~、もう1週間ラビット鈴木(初代)に乗るのかぁ…。
Posted at 2018/11/09 00:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年11月09日 イイね!

何が悲しくて…

何が悲しくて…不惑直前のオサーンが、
ホムセンの駐車場で、
スーツ姿のままヘッドライトバルブを交換せにゃならんのだ…?

そんな疑問が頭をよぎり、
ふと悲しくなった、そんな秋の夜。
Posted at 2018/11/09 00:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月27日 イイね!

セル子さんを見てきた

セル子さんの修理を行うにあたり中身をドンガラにするため、
荷物を引き取りに修理工場に行きました。

そこで見たものは、リアシートも外されたセル子さん。

すでに荷物は運びだされてドンガラになっていました。

主治医曰く、この上床のカーペットもはがすのだとか。

すごく…からっぽです…


さて、ここで私、ある野望を口にしました。
実はセル子さんの荷室に敷かれている板、
スペアタイヤを隠しているあの板ですが、
長年の荷重に耐えきれずにボロボロになっています。
これの新品が買えないものか…と。

ところが主治医曰く、
あれは紙を厚く積層させただけのものだから、
コンパネで作った方が丈夫にできます、とのこと。

ぬむぅ…(´・ω・`)

そうそう。
この前借りた代車、よく見たら車検満了日が11/20…

ゑ?(´・ω・`;)
車検過ぎてね?(´・ω・`;)
(10/28追記 11月に切れるので、まだ切れてないっすね。
どうやら1か月ほど未来に生きていたようです)

そんなわけで、プレ夫バンとはここでお別れ。
新たにスズキのウサギさんが代車となりました。
Posted at 2018/10/27 20:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月24日 イイね!

主治医から連絡あったよ

見積もりができたらしい。

板金で8諭吉とな。

聞いた瞬間、

「安っ!」Σ(゚Д゚;

って、思った自分がいた。

だって、18諭吉を覚悟してたもの。(´・ω・`)

次に、リアパネルを新品にするパターンが提示された。
このパネルはまだ新品が手に入るそうなのだが、
すでに1回交換しているだけに、溶接の難度が上がるんだそうな。

で、このパターンだと、18諭吉越えてくるそうな。

それを聞いて、なぜか安堵する自分がいた。

前回同じパターンで同じ金額だったからな。(´・ω・`)

そして新品交換のパターンを迷わずチョイス。
主治医は絶句してたけど、セル子さんに使う必要経費は糸目をつけない。

もちろん、必要かどうかは事前に吟味するけどね。(´・ω・`)

かくして、セル子さんは2度目のパネル交換となりました。

ただ、内装ひっぺがしての作業になるため、
中の荷物を全部出してくれ、と言われてしまった。

週末に取りに行こう… (((´・ω・`)カックン…
Posted at 2018/10/24 00:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@燕今日ジアーロ いや、イキってクラッチ繋いだ結果、たまにミスってエンストこくので(´・ω・`)」
何シテル?   08/27 18:48
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01
クラッチスタートキャンセラーハーネス取り付け その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 09:33:35

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation