• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

<日常>ChatGPTってすげぇ

最近になって、ようやくChatGPTを使えるようになりました。

用途は主にVBAのコードを作ってもらうこと。
なぜかMicrosoftが作ったCopilotより、
ChatGPTの方が良いコードを作ります。

どちらもたまに嘘をつきますが、
ChatGPTの方はまだわかりやすいし、
動くんだけど回りくどいとかそんな感じ。

Copilotの方は、そもそもからして、
「別の言語を使います」宣言するという体たらく。
VBAのコード作れっつってんのに、
Python使ってんじゃねーよ(激怒
あと、ありえない関数を普通に織り交ぜてくる。
で、動かしてエラーになって困る。

そんなわけで、ChatGPTをメインで使うようになり、
今では考え方の整理をするために、
ChatGPTに疑問を投げかけたり、
不明な部分の解説を頼んだりしてます。
これは便利ですわ。
まぁ、情報の裏を取らないと危なかったりしますけどね。
Posted at 2025/11/05 00:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年11月02日 イイね!

<日常>環境に配慮ねぇ

<日常>環境に配慮ねぇこんだけのものを送るのに、この袋かぁ

いや、ちょい前は段ボール箱で来てたから、
それに比べればだいぶマシなんだけど。

中身がほぼ空気で笑う。
Posted at 2025/11/02 08:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年10月31日 イイね!

<日常>さ、寒い!

今月頭ぐらいで、ようやく朝の駐車場待機中に、
扇風機を使わなくて済むようになったと喜んだのもつかの間、
今度は毛布がないとやってられなくなりました。

まぁ、そりゃあ11月目前なんで、
当たり前と言えば当たり前なんですけどね。

夏が長すぎやしませんかねぇ?

昨日の朝は毛布を出そうと思っていたけど忘れてしまったので、
車に乗っけてたハーフケットで過ごす羽目になりました。
もうね、これだと覆える部分が狭くてやりきれないんです。

さすがにまだヒーターを入れるほどでもないとはいえ、
すでに昨日の朝の外気温は10℃。
この間、17℃でちょっと寒くなったねと言ったばかりなのに・・・
季節の進展早すぎぃ!

みなさんも体調にはお気をつけあれ。
Posted at 2025/10/31 03:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年10月23日 イイね!

<日常>急に寒くなったどー

時差出勤で快適に40m道路を疾走した後、
会社の駐車場でひと眠りするワイ。

昨日の朝は雨が降っていた影響もあって、
寒すぎて窓を閉めました。
いや、ほんとに寒かった。

そろそろ毛布かけないとだめかもね。
寝袋も入れとくかなぁ。

Nクールスーパーのごろ寝マットは厚みと大きさが丁度良いんだけど、
さすがにこの気温でNクールスーパーはないな。
でも、セミバケの背もたれがちょっと硬いんだよなぁ。
少し厚みのあるマットが欲しい。
Posted at 2025/10/23 04:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月18日 イイね!

<日常>ゴミ出しできなくなっちゃった

先日から、ダイヤル式のチェーンロックで施錠され、
地区のゴミ捨て場が使用できなくなった件。

夜のうちだけかと思いきや、
ワイが家を出る時間でも施錠されたままなので、
ワイはゴミ出しが出来なくなりました。(´・ω・`)むぅ

さて、ここでとれる選択肢は3つ。
1つは、市役所にかけあう。
自治体にゴミ収集の義務があるので、
市町村にどうにか対応できないか尋ねてみるというもの。
それでなくたって収集時間が滅茶苦茶なのに、
その上収集所以外での回収とか対応してくれる気がしないw

2つめは、処理場に直接持ち込み。
プラゴミとかならまだしも、
生ごみ含む可燃ごみはキツいなぁ。
しかも、日曜日は受付やってないんだそうな。
土曜日の朝に持ち込むか・・・って、
稙田と方向が違うじゃねーか。orz

3つめは、実家に頼る。
申し訳ないけど、
このカギ問題が解決して地区のゴミ出し場が使えるようになるまで、
実家の地区でゴミ出しさせてもらう。

なんにしても、手間がはんぱないね。
とりあえず、今手元にあるゴミは、土曜日の朝に清掃センターに持ち込むか。
Posted at 2025/09/18 04:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation