• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁるこん@CN22Sのブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

<日常>これは卵必須

<日常>これは卵必須コンビニで晩ごはんのネタを探していた時に発見。
これは、徳島県板野郡藍住町の王王軒じゃないですか。

飾らない店内に、チープかつガッツリな味わいのラーメン。
1回食べに行って、自分はけっこう気に入ったんですけど、
同行する人がそこまでガッツリが耐えられる人ではなかったので、
なかなか行く機会に恵まれなかったんですよね。

そんな王王軒のラーメンがカップで食べられるとあっては、
試さないわけにはいきません。

しかぁし!
ここで私、大失態を犯してしまいます。
卵を買い忘れたのです。

徳島ラーメンの茶系でガッツリとくれば卵は必須。
白飯までドーンといかされるというシロモノです。
一度家に帰ったものの、
もう一度出撃して卵を買ってきました。

お湯投入してすぐに卵も投入してしまったため、
出来上がったころには卵も黄身がほぼゆであがってしまいました。
これは、食べる直前に入れるべきだった・・・(´・ω・`)ムネン

とはいえ、ラーメンの味は茶系の特徴がよく出ており、
麺もツルツルでコシがしっかりしてました。
これはリピートもアリでしょう。

どこかの大分のラーメン屋が作った、
「記憶を頼りに作った形容しがたい徳島ラーメンのようなもの」
と比べたら、圧倒的にこっちの方が良いw

でも、どことなく金ちゃんラーメンの徳島ラーメン風でもあるんだよなぁ・・・
Posted at 2024/10/04 00:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月02日 イイね!

<日常>こまったちゃん

昨日の昼休み、
メシを食っていると隣のテーブルで後輩達の話が聞こえてきました。

なにやらポケモンの話題のようでしたが、
「ヤマタノオロチ」と戦うのに、
「クサナギノツルギ」を使って云々と・・・

(#゚Д゚)アァ⁉

なにぬかしてんだ、テメー!?

ヤマタノオロチを討ったのは「天羽々斬剣」(別名天十握剣)
その時に尻尾から出てきたのが「天叢雲剣」
天叢雲が後に与えられた別名が「草薙剣」

まちがえんじゃねーぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!

まったく・・・
これだからこじらせた奴は質が悪い(自漠
Posted at 2024/10/02 00:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月24日 イイね!

<日常>暑さ寒さも彼岸まで

なるほど、彼岸を迎えたらだいぶ涼しくなりました。
昔の人の言葉はすごいですね。

夜は窓を開けていればエアコンなしで過ごせますが、
やはり日中はまだ暑くて汗をかきます。

もうしばらくカーエアコンは消せそうにないですね・・・

ところで、
前の愛車だったセル子さんは、
エアコンが弱かった&燃費悪化が嫌だったことがあり、
だいたい窓を開けて暑さ対策をしておりましたところ、
車内の天井が黒ずんでしまい、
時折洗剤を使って天井を拭き掃除しておりました。

やはり、排ガスの影響なんでしょうかねぇ。

そうなると、
エアコンつけても燃費が落ちにくいアル子さんは、
できるだけ窓を開けないでいたほうが良さそうです。
Posted at 2024/09/24 04:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月29日 イイね!

<日常>台風がすごいらしい

29日午前6時の状況


沖縄はコースから外れていて今日も晴天なんですが、
九州は大変なことになっているようです。
そして、まだ台風から離れた東海地方や関東南部でも災害が発生してるとか。

特に宮崎では竜巻も発生しており、
九州では雨よりも風の方が強い印象。

でも、この直近1時間で、由布市で64mmの雨を観測してて、
雨の多さも決して油断はできないですね。
また由布市、どこか崩れるんだろうな。
湯平かなぁ。
無事なことを祈るしかないです。

ちな、
自分は31日に飛行機で帰りますけど、
この時点なら台風は過ぎている想定らしく、
今のところは普通に帰れるようです。
Posted at 2024/08/29 07:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月28日 イイね!

<日常>久しぶりにアプリから投稿

Surface閉じたので、
久しぶりにアプリからブログをあげてみる。

やはり、Androidのフリップ入力は慣れない。
意図した場所が押されてなかったり、
フリップ間違えたり。

これを高速で出来る人はすごいな。

あと、Androidの変換辞書機能のアホさ加減も、
アプリから投稿したくない理由の一つ。

結局Androidが悪いのかwww

だからって、林檎にすりゃあ解決するのかと言えば、さにあらず。
物理キーボードでなければ、自分にとってはどれも同じですから。
Posted at 2024/08/28 22:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@燕今日ジアーロ まぁまぁ、落ち着いて。膀胱が非常事態なんですよ、きっと。」
何シテル?   10/30 13:18
偏った趣味の持ち主です。 小説を書いたり、イラストを描いたり、 車をいじったり、ゲームをしたり…。 自分の書いた小説などはこっちのページで公開していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチキャンセラーを取り付けてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 23:24:00
ボンネットの小傷を補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:00:18
車に穴を開けて遊ぶ(リアサス減衰調整用の穴を開ける) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:52:01

愛車一覧

スズキ アルトワークス 2代目アル子 (スズキ アルトワークス)
5/30に嫁に来ました。 前愛車のセル子さんが、 冷却水不足のまま1か月以上走った結果エ ...
スズキ セルボ・モード セル子さん (スズキ セルボ・モード)
名前はセル子(そのまま)です。 車のSNSを標ぼうしておきながら、 1995年10月以降 ...
スズキ アルト アル子さん (スズキ アルト)
名前はアル子(安直!)でした。 学生時代に叔父さんから譲り受け、 7年連れ添った相棒で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation